
コメント

退会ユーザー
共働きですか?
うちは育休復帰後も見据えて
お互いが通える範囲で負担にならないとこを住居にしています!
もし旦那さんが通うにあたって負担になる距離だと
後からやはりここにしなきゃよかったなど揉める原因にならないかなと思っちゃいました( ; ; )
物件重視なのもとても素敵なことですが
通勤の距離も毎日のことなので大事な旦那さんの気持ちも分かるなと☹️
退会ユーザー
共働きですか?
うちは育休復帰後も見据えて
お互いが通える範囲で負担にならないとこを住居にしています!
もし旦那さんが通うにあたって負担になる距離だと
後からやはりここにしなきゃよかったなど揉める原因にならないかなと思っちゃいました( ; ; )
物件重視なのもとても素敵なことですが
通勤の距離も毎日のことなので大事な旦那さんの気持ちも分かるなと☹️
「住まい」に関する質問
新築4ヶ月です。ペットを飼い始めて2ヶ月にしてペット臭がリビング全体ひどく、換気を毎日行っていても玄関からリビングに入るだけで臭いがすごいです😭 ペットを飼っている方どうやって臭い対策行ってますか?
回答者様ならどちらの間取りを選びますか? 理由なども合わせて教えてもらえたら嬉しいです。 2枚目は当初の案なのですが、カップボードが180だと家電が本当にたらなくて脱衣所⇔キッチンをスリムドアにしました。 なし…
お庭やベランダで夜ご飯や簡単なBBQをやる方いますか? 周りの環境どんな感じですか? また、お子さんがいる方何歳ですか? 我が家は戸建て、大きめの住宅街に住んでいます 子供は5歳2歳です 暖かくなってきたので庭で…
住まい人気の質問ランキング
れいな
いや、わたしは専業主婦です🤣
ピカイチの物件を見つけてしまってわたしもなかなか折れることが出来なくて💦
主人の職場に近いところとなると、ちょっと治安的にも心配な所なんですよね💦
なのでそれもあります!!
主人の会社は遠いというか混むから嫌と言う感じです。
距離的にはそんなにないと思うんですよね🤣
退会ユーザー
ピカイチの物件はいいですね🤭
治安、、子供のためにもとても大事ですね( ; ; )!
混むから嫌なんですね、、
時間少しずらしたりできそうならいいですけどね!
あまり家から遠いと
育休前も通勤って本当大変なので引っ越してから後悔したくないポイントではあります🫣
なので疲れて帰ってきた時は
ゆっくりできる環境を作ってあげるのも大事かなと思います♪
お互い思いやれるといいですね✨
れいな
治安って大事ですよね😭
旦那はとりあえず自分の事しか考えてないというか、、
遠い?わけではないんですよねー笑
ただ混むのが嫌みたいで🤑
最終的には旦那が承諾してくれて購入したんです。
嫌なら嫌って言っていいよと何度も確認して。
それでも了承してくれたので買ったんですが、
決まった後に、あの距離頑張れない、たぶんクタクタになるから土日は絶対何もしないとか😑
最初に手付金がいるのですがそれも折半で払うって約束してたのに、急にそんなお金用意できないと言われ、、イライラです😇
退会ユーザー
やっぱりそうなりますよね( ; ; )
読んでて旦那さん後から文句言わないかなー?って思ってました😰
主さんの気に入ったお家ということで押したなら
土日はもはや期待しないほうがいいかもですね😥
そこまで強引にしたわけじゃないならそんな冷たいこと言わないでよーが本音ですが🤭笑
お金のこと急に変えてくるのは反則ですね😑😑😑
れいな
私も思ってました。笑
いやーそんなに嫌なら決まる前に言えよって感じですね。強引にしたわけじゃなくて私何回も確認したのに😇
いや、約束したよね?って感じですよ😇笑