※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の娘の授乳量について相談です。現在の授乳量が目安より少ないため不安です。皆さんのお子さんは成長に合わせて授乳量が増えましたか?私の子供が異常なのか心配です。

生後10日の授乳量について

先日出産したばかりで、生後10日の娘がいます
授乳の目安は80、もうすぐ生後2週間になると目安は80〜120に増えます

ですが、今のところ一度の授乳で50〜60しか飲みません。母乳だけで終わることもあれば、足りずにミルクを足すこともありますが、60を超えるとベロで押し戻されるか、吐いてしまいます😭

皆さんのお子さんも成長に合わせて授乳量は自然と増えていきましたか?
このままだと、2週間目に入ったときに目安の100前後も飲んでるイメージが湧かないです…

うちの子供がおかしいのか、皆さんもそんなものなのか…
ご意見を伺いたいです( ; ;

コメント

まい

目安は目安です😀

少ない量をちょこちょこ回数多く飲む子もいれば、たくさんを一気に回数少なく飲む子もいます。こればかりは個性です。

足りてるかどうかは1日のトータル量で見てください。
あとは体重が増えていれば目安より少なくても大丈夫です😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日のトータル量で計算すると、1回の授乳目安は61mlでした!
    50だと少し少ないですが、60飲めてる時はギリギリ足りてそうです!
    少し安心しました😖!

    • 9月19日
モモンガ

大丈夫ですよ!私の息子もほとんど母乳のせいかミルクは60~100の間をいききして飲んでます!でもおしっこもうんちもちゃんと出ていれば問題ないですし体重も増えていれば大丈夫だと思いますよ☺
あと母乳は段々と赤ちゃんに合わせた量がでるよーになってくるので満足してるのかもです💦あとは哺乳瓶の乳首自体にも好みがあるので好みじゃないのだと舌で押し戻してやだーてやりがちです💦好みそうな探してみるのもいいかもです!ちなみにですが息子も好みの乳首があるため、それでしかミルクはのみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳の時はあまりうんちしていませんが、おしっこはたくさん出ています!
    体重も退院時から減ってはいないのでギリギリキープ中?だと思います😖

    哺乳瓶の好みがあるんですね…
    既に4タイプの哺乳瓶があるのですが、どれも手応えがなく…別の哺乳類にも挑戦したほうがよさそうですね🙄
    ありがとうございます!

    • 9月19日