

ママリ
私なら、ローンが10万だとしたら世帯で700〜800くらいはあると安心かなぁと思います🫣
夫婦だけなら、500〜600あれば十分だと思いますが😃

はじめてのママリ🔰
ボーナス無しの毎月10ですか?
他に返済するものがなく単純に10マンなら
あと200万くらい欲しいですね🤔

ママリ
ご主人の手取り年収が320万円として、
月で単純に25万円としますと、
住居費は25%以内が目安となりますので、
10万円なら、
40万円は世帯で欲しいところです。
そうなると、
差額15万円程度は欲しいので、
年収が230万円程度は目指したいところですね😊
お子さんの人数でも変わってくると思います。

ママリ
奥様が年収600万で2人で1千万欲しいですね。
金利の上昇もあるのでその分も考えたほうがいいかなと思います。
我が家が年収が主人600の私400で9万です。

A-
世帯年収800万程
手取りはもっと低いです
子ども3人
月に10万、ボーナス月は20万
習い事もさせたりすると
結構キツイです

はじめてのままり
うちの家のローンが、
毎月7.5万
ボーナス払なし
旦那の年収450
私が250
毎月最低10万は貯金できてます。
あとは、ボーナスや児童手当も全額貯金できてます!
年間的には全て含めて300位は貯金できます💪🏻
なので、ママリさん毎月どれくらい貯蓄に回したいですかね?
それによって、また稼ぐ量が変わってきますよね😆

はじめてのママリ
うちは夫470ほど、わたしは400ほどで月10万予定です!
どれくらい貯金したいのか、どんな生活したいのかにもよるかと思います🤔
うちはこの年収で教育費と老後資金の見込みは一応たってる感じです!

退会ユーザー
300万くらいで収支がトントンくらいではないでしょうか。貯金をしたい場合は貯金額によります。

ます
うちのローンが9万で1馬力年収850万くらいなので…
単純計算
旦那様が400ならば、あと450万の年収あれば私としては不安なく生活できます。

はじめてのママリ🔰🔰
そうですね、世帯年収800はほしいところだと思うので400は稼ぎたいですね👀

真鞠
うちはローン10万で、世帯年収800くらいです💡
余裕とは言えませんが、毎月無理なく支払えて、貯金もたくさんではありませんがそれなりにできます🤔💡

ちょこぴ
うちは、月々12万の住宅ローンで、ボーナス払い無し、世帯年収1100万です!
子ども二人で、貯金、老後資金、教育資金、どうにかできています😊
でも、毎月の支出が多いので、破綻しないようにやりくり頑張らないとと思っています😅
ご主人の年収が400万なら、主様も同じくらい稼げたら可能ではないでしょうか?

まま
私が専業主婦で旦那の年収400万で7万のローンです。
普通に生活をして行くなら+100万くらいかなと…
貯金や旅行が好き!子供にお金をかけたい!などになってくると…200〜300万はあった方が安心かと💦
ただ、今後妊娠出産で働けなくなる時期があるんであれば旦那さんのみの収入で生活できるローンがいいと思います😓

退会ユーザー
月10万ローンです。
世帯年収1000万であまり余裕ない生活ですよ。
奥様がご主人より稼ぎが上でないと厳しいと思います。

はじめてのママリ🔰
月9.7万返済しています🙋♀️
うちはマンションなので管理費等がかかりますので…
手入れを一切せず、修繕費もなし、娯楽なし、お子さん公立以外は就職と考えたら200万ほど稼げば、その場凌ぎの生活はできると思います。
たまには外食いきたい、私立高校でも中卒は避けたい、ボロ屋敷にしたくない…となれば奥様も500万はほしいかなと🙆♀️
どこにどれだけお金をかけるか次第で全然ちがうと思います😅

はじめてのママリ🔰
現実的に見て200万ぐらいじゃないでしょうか?
300万以上を稼ぐのは大変です。

退会ユーザー
旦那の年収400万くらいで
ローンは月75000円30年ローンです。
私は扶養内でパートです。
私の稼ぎはほぼ貯金に回してます。

みかん
ローン10万なら世帯で700〜800は最低欲しいなと思うので、300以上は稼ぎたいですね!
ギリギリでも生活できるとなれば200くらいかなと。

はじめてのママリ🔰
皆さま回答ありがとうございました!!
参考にさせていただきます✨
コメント