※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👶🏻
妊娠・出産

織物が増えている中、粘膜栓についての疑問や陣痛待ちのストレスについて相談中です。

粘膜栓について教えてください🤔✨

後期に入ってから織物が頻繁になってきて
(織物シートに染み込むような少し水っぽい感じ)
昨日シートを変えようとしたら少量ですが
シートに染み込まない塊タイプの織物がありました!
イメージ的に粘膜栓って結構な量の塊で
出てくるイメージなのですが、ごく少量の事も
あるんですかね🤔🤔🤔

陣痛待ちのこのソワソワ感が少し疲れてきて💦
旦那の仕事の都合もあり余計にソワソワ。

明後日検診なのでまた内診してもらえるまでは
我慢するしか無いんですけどね😮‍💨
焼肉陣クスもだめ、スクワットもヨガもダメ…

台風だから散歩もできないし🥹
ひたすらご飯食べて便秘が募るだけ😇

コメント

deleted user

スライムみたいな感じのがでました!
一番聞いたのは雑巾掛けでした☺️
子宮口4cmまでいけました☺️
お股がチクチクしてたら効いてると思います👍

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    雑巾掛け…床ですか??🙄
    四つ這いで手だけを動かしてる感じなら出来るんですけど、お尻あげて足で進むやつはできなかったんですよね😭笑

    お股チクチクなんて感じたことないので全然効いてなさそうです🤣もっと頑張ります(笑)

    • 9月19日
えみ

私は1人目の時スクワットしかやらなかったです。
股めちゃくちゃ開いて深くまで腰下ろして
痛すぎて立てなくなるくらいやってました笑笑
今2人目妊娠。37wに入ったので今日から
スクワットしてますよ♡
頑張りましょ(ง •̀_•́)ง

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    スクワットしなきゃーってなってるんですけどね…5回でギブアップでした🤣🤣🤣
    大人しくヨガで柔らかくしてみます😂

    • 9月20日
  • えみ

    えみ

    そうなんですか🤣🤣
    私は20回やったけどお腹はらなくて悲しくなりました笑笑
    私もヨガ取り入れようと思います

    • 9月21日