※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
家族・旦那

今年の6月、7月の2カ月間旦那が仕事行くフリしてネットカフェで時間潰し…

今年の6月、7月の2カ月間
旦那が仕事行くフリしてネットカフェで時間潰してた事が今月発覚しました。
子供が産まれてから今まで児童手当貰えてなかったのも生活費に当ててたみたいで保険も旦那の扶養に入っているのですが結婚して2.3カ月〜今の分も払っていないことも。
旦那自身も未納しています。
私のだけで14万です、旦那はいつから払っていないのかわかりませんが家に隠してた大量の督促状を見てショック過ぎてどうしたらいいかわかりません。

今、その14万は私の親の借金みたいになっています。

今すぐ離婚したい所なのですが、離婚したら飛ぶ可能性があると親と話し合い児童手当と私の未納の分のお金を返してもらうまで離婚しないという話し合いになりました。
今まで旦那が全てお金を握っていました。今はもう私が管理しているのですが、旦那が先月から週払いにしてもらってるらしく6万ちょいを明細と一緒に持って帰ってきますが正直きついです。
子供の保育料で6万かかります。(旦那と折半ですが)
私がどんなに頑張ってバイト入っても10万は行かないし
クソ旦那のせいで子供に何も買ってあげれない、どこかに連れて行ってあげれないというのが嫌だから私の財布から出すこともありますが私だって美容室いったり、病院行ったりしたいのに、自分に使えるお金がないです。
離婚したら子供と2人で引っ越ししたいのに、貯金も出来ない。

私よりも仕事頑張ってると思ってたから、極力家事育児してきたのに悲しいです。
周りに「いい旦那さんだね」「朝と夜働いてえらいね」
「大変だろうから労ってあげてね」っていつも褒められるのは旦那ばかりだった。
私だって頑張ってるのにって。

浮気未遂された時も身内に「浮気された方にも火がある」
とか色々言われて今回のことも「結婚した自分のせい」
「親の都合で離婚するなんて子供可哀想」
「〇〇(私の名前)せいでママ不幸」

全部全部私のせい。
優しいママでいたいのに余裕がないから子供にも優しくできない。
生きててもつまらない。
誰も私の味方なんていない。

コメント

RuMi

すごくつらい思いをされたのですね。私も似たような状況だったので気持ちすごくわかります。
離婚前は、元旦那や元姑の本性を伝えても、信じてもらえず、浪費され続け、手当や貯蓄が空になっても私が疑われて、子どもの成長の遅れや障害も私のせいにされてきました。
別居して実家にお世話になることになって、事情を説明して初めて、信じてもらえましたが、人を騙す汚い親子を信じてしまっていた自分たちの純粋さが仇となったのかなと思い、そこからは離婚に向けて、向こうに見つからないように手続きを完了させました。

  • おにぎり

    おにぎり


    返信遅れてすみません💦
    Rumiさんも辛い思いをしてきたのですね。
    離婚してよかったと思いますか??

    • 9月29日
  • RuMi

    RuMi

    大丈夫ですよ😊
    離婚して正解かなと思います。
    お金の問題はもう治らないし繰り返される可能性も高いので、離れたほうが良いかなと思います。
    離婚前は、元旦那、元姑へのストレスで、気持ちに余裕がなかったので、離れてからは、親子で穏やかに過ごせてます。
    親子で穏やかに過ごせることが一番だと私は思います。

    • 9月29日
  • おにぎり

    おにぎり


    やっぱりそうですよね。
    私の父親がギャンブラーでどうしようもない人だったのでそういう人は治らないんだろうなと思っています。

    今の私と同じですね...
    自分に余裕がないと子供にも優しく接することが出来ないので離れた方が子供の為にもいいですよね。

    • 9月29日
ままり

旦那さんひどすぎる•••
そのときに言ってくれればいいのになんで2ヶ月も黙っとくのか•••
浮気未遂されて、された方が悪い?そんなことあるわけないじゃないですか。
家事育児仕事まったくしない、夜の相手も断る奥さんなら同情の余地ありますが、こんな頑張ってる奥さんをよそに浮気しようとするなんて•••
浮気する暇あるなら金稼いでこいよって感じですよね。
とりあえず正社員の仕事探してみたらどうですか?🤔
多少お金の余裕は出来ると思います。
でもそう簡単に見つからないんですよね。
私も正社員探すときは必死でした。
お金がないのに仕事見つからない•••昼も働いて夜もキャバクラで働いてたこともあります。
キャバクラのおかげで生活成り立ってました。
今は正社員の仕事が見つかり、旦那とも離婚して、贅沢は出来ないけど安定した生活を送れるようになりました。
大丈夫です。頑張ってればきっと報われます!
つらい思いされてる方に応援の言葉は酷かもしれませんが、あえて言います!頑張ってください💪
踏ん張ってください!
息子さんと2人、楽しい生活がきっとこの先待ってます☺️

  • おにぎり

    おにぎり


    返信遅れてすみません。

    そうなんですよね、その時に言ってくれればよかったのにって本当に思います。

    ありがとうございます!!
    とても救われました。
    頑張ってみます☺️

    • 9月29日
RuMi

長くなりますが…。

私の元旦那は家計を考えずにゲーム課金を嘘ついてしてました。ゲームの時間を邪魔されると異常なキレ方をして、子ども達がまだ小さいのに手を上げたり、暗い部屋に閉じ込めたりもしました。私に対しても、子どもを見張れてない、しつけがなってないと暴言もありました。

離婚調停の場で証拠を出して、課金をしたことを初めて認めました。

最初は、子ども達から父親をなくすのは…と思いましたが、上の子が被害にあい続けていて、写真や声だけでも拒否反応があったので、今となっては離婚してなかったら…と考えると、離婚した今のこの生活を選んで良かったと思います。

  • おにぎり

    おにぎり


    そんなにゲームが大事なら一生ゲームしてろ!!って私なら怒鳴っちゃいます😭
    辛い経験をしましたね。

    わかります!
    直接的な被害は今のところないけど実際に児童手当を自分のお金として使ってたと思うと本当にいいパパなのか?と自問自答してしまいます。
    信頼関係って一度失っちゃうともう元には戻れないからこのまま一緒にいても一生疑い続けてしまう気がします。

    • 10月4日