※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなつ
産婦人科・小児科

上の子がRSウイルス疑いの時の下の子の対応について質問です。先週月曜…

上の子がRSウイルス疑いの時の下の子の対応について質問です。
先週月曜に咳が少し出始め、受診したら検査してませんがRSかもしれないとのことでした。
下の子(1歳未満)が感染すると重症化しやすく入院になっちゃうから近づけないで、と言われました。
その日からすぐ1階と2階で隔離生活になり、明日で1週間になりますが、実際いつまで隔離した方が良いのでしょうか??
上の子は現在も寝起きと日中たまに咳き込むのでまだ症状が残っている状態ですが、治っても1~3週間は感染力があるとネットに書いてあったので、もうしばらくは隔離生活の方が間違いないですかね、、

先週は旦那にテレワークにしてもらっていたので一人ずつお世話できたのですが、今週から私一人で子供二人を隔離するにはどうすれば??って悩んでます。

隔離した経験のある方、また下の子には感染せず乗り切った方など、ぜひお話聞かせて頂きたいです💦

コメント