
コメント

はじめてのママリ🔰
所得制限が2段階になり月5000円だったのが、月5000円か0円になります🫠ただ扶養人数によって所得の基準が違いますが。
はじめてのママリ🔰
所得制限が2段階になり月5000円だったのが、月5000円か0円になります🫠ただ扶養人数によって所得の基準が違いますが。
「児童手当」に関する質問
年収 旦那780万 私360万 借金 旦那奨学金160万 私奨学金70万 旦那単独で住宅ローン約4500万から4700万通ると思いますか? 貯金690万+児童手当3人分あります。 住宅財形が270万貯まっているので住宅財形から家具家電は…
時短勤務への変更などで、数万、収入が減り 定期預金などの固定額の積立の額を減らした方いますか? 減らさずに頑張れた方、その分の節約はどんなふうにしましたか? ※児童手当は生まれてから一度も触っていません。 こち…
3人目を作るとして、 そしたら児童手当が毎月三万で、 018サポートが五千だとすると、 おおよそ750万もらえる計算になるから、 中学から私立に入れたとしても、かなり足しになる? でも、旅行とか行く時のお金が、 ホテ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
所得制限にかからない人は今まで通り月1.5万(3歳の翌月からは月1万)です。
初めてのママリ
私も夫も正社員で子供3人いますが、夫の扶養になっています。
所得制限は世帯主の年収が1200万超えなければいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
収入はあくまでも目安です。控除によって変わってくるので所得で決めます。また収入1200万は扶養が3人の場合です。3人だと所得972万以上だと0円です🥲
初めてのママリさんとお子さん3人で税扶養が4人なら所得が1010万以上で0円です。
初めてのママリ
私は正社員で夫の扶養には入っていないので、扶養は3人ということで大丈夫でしょうか?
そうなると夫の年収が972万以上で児童手当が3人とも0ということですか?
はじめてのママリ🔰
保険の扶養ではなく税扶養に入っていないなら、3人だと思います😊自分の扶養に入れて非課税にしていたら(270万以下位の収入)0人ですが💦
972万以上で3人とも0円です。
はじめてのママリ🔰
ただ既に児童手当の通知が来ている自治体が多いと思います🤔確定申告などの遅れがなかったなら。
初めてのママリ
無知ですみません💦
税扶養、保険の扶養、どういうことでしょうか?
市からは通知は来ていないです🥺
はじめてのママリ🔰
税扶養は年末調整で扶養の欄に名前を書くと税の扶養(確定申告でもできるが)に入ります。
保険の扶養は保険証を旦那さんの職場(健保)から貰っていれば保険の扶養です。
税扶養は控除の対象にはなりませんが、児童手当や児童扶養手当などの扶養の人数、会社の家族手当があってその条件が税扶養、市民税が非課税かどうかの判定に使われます。
税扶養は市県民税の決定通知や源泉徴収票を見れば分かります。
初めてのママリ
年末調整で子供の名前書いてます🥲
保険証は夫の職場からです。
はじめてのママリ🔰
誰の年末調整に書いていますか?夫婦共に書くことはできないのでどちらかに入れます。1人と2人に分けるなども可能ですが。