
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子の時にエスメラルダの枕買いました!
お昼寝のときに深い眠りに入ったときに使いました!
縦抱きのとき思いましたが
むかぐせがある子本当に
反対の方向かないですよね😅💦
はじめてのママリ🔰
下の子の時にエスメラルダの枕買いました!
お昼寝のときに深い眠りに入ったときに使いました!
縦抱きのとき思いましたが
むかぐせがある子本当に
反対の方向かないですよね😅💦
「添い寝」に関する質問
2歳0歳が泊まれるホテルについて 来年2月に夫がある資格を取るため丸3日かけてオンラインで試験をしなければならず、邪魔にならないよう私と2歳、これから生まれる0歳(4ヶ月予定)の3人でホテルに泊まろうかなと考えてま…
こどもの寝方について 生後3ヶ月半の息子がいます。 まだ首は座ってはいませんが、よく身体を横にするようになってきました。お昼寝の寝方?寝相?が、最近添い寝で身体を横にさせてトントンすると安心するのか寝てくれ…
1歳4ヶ月 どうやって寝かしつけていますか? うちは基本添い寝で寝たフリですが、 私の上をコロコロ転がったり髪の毛引っ張ったり、 顔とか蹴られます。たまに噛んできます。 同じような方いますか? 月齢が上がった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
スマイリー
そーなんです
本当にこの子ずっと右向きのままになったらどうしようって思います…斜頸も気になり出して…🥲😮💨
はじめてのママリ🔰
首が座ったら、きっと徐々に向きの変更もできるようになると思いますよ☺️
我が家はむきぐせが気になり
同じように首の筋肉も
気になったので、小児科でついでに見てもらいました👌
頭の形も気になりすぎて、結局半年ぐらいに頭の形外来にいきました😅💦
スマイリー
ありがとうございます🥲心強いです。縦抱きしたらキョロキョロしてくれると思ったのにしてくれなかったので、本当にもう嫌でしかたなかったです🥲
頭の形の外科なんてあるんですね!知らなかったです。うちの方にもあるといいなぁ…
はじめてのママリ🔰
首が座るまでは様子見でいいと思いますが、
できることと言えば、
横抱きしたり、授乳のときに
いつもと違う腕の方にするといいと助産師に言われました☺️
スマイリー
ありがとうございます!授乳はなるべく両方やっています…🥲