![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘と1歳の息子の2歳差育児中。娘は成長し、息子はイヤイヤ期で大変。旦那は休日も仕事でワンオペ状態。他のママさんも頑張りましょう。
3歳7ヶ月の女の子👧🏼と1歳7ヶ月の男の子👶🏼の
2歳差育児しています。
3歳の娘もまだまだ手が掛かりますが
大人と同じように会話が出来るようになり
少しずつ大変なのが減ったと思った矢先
下の子のイヤイヤ期のはじまり。
今まで手のかからなかった息子の本領発揮で
娘にはたくさん我慢させて申し訳ない気持ちと
下の子が大変になり毎日白目むいてる母。
旦那も休日お仕事なのでワンオペ状態🤮
世の中のママさん毎日お疲れ様です。
励まし合いしましょう😵💫😵💫笑
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
お疲れ様です。気持ちがすごく良く分かります…💧上は反抗期で、お手伝いしたりマシにはなってきましたが、まだイヤイヤも残っており、下が面倒なイヤイヤに入ってきて、旦那も土曜がいなくて、夜も遅い方なので本当に大変です。白目むいてる(笑)本当にそうですよね。寝かしつけの時、うっかり気を失います(笑)楽になるのは、あと2年くらい先かな…😓
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あぁ…分かります…😥
うちも2歳差で最近
下の子がイヤイヤ期です😥
旦那は仕事で帰りは夜中なので毎日ワンオペ😮💨
毎日疲れますよね😵💫
ホントお疲れ様です🙇♀
-
はじめてのママリ🔰
月齢も同じ感じですね🧼🤍
お互い毎日お疲れ様です。
3連休最後の明日もワンオペ
どう乗り越えようかそればかり🤮- 9月18日
はじめてのママリ🔰
3歳のイヤイヤ期って本当に嫌での
イヤイヤすることありますよね🥲
下の子のイヤイヤ期は何に嫌って
してるのか私が理解できなくて
余計にしんどく感じてしまいます🤮
旦那さんいるから楽ではないけど
旦那がいるのといないのでは
心の余裕が変わってきますよね。
3連休ラストの明日もどうしようと
ひたすらそればかり考えてます😵💫😵💫