※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アキママ
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の息子が40.4度の発熱でグッタリしています。当番医が午後まで受け付けてくれず、心配です。どうしたらいいでしょうか。

教えてください!

1歳2ヶ月の息子が朝から発熱で現在40.4度です。
グッタリしています。

当番医は午後まで予約いっぱいで受けつけてくれませんでした。
元気なら様子見ればいいと思いますが、グッタリしているので心配です。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

ママ

手持ちの解熱剤もないんですか?
嫌がらなければ首の後ろや脇の下を冷やしてあげてこまめに水分補給かなと思います💦

  • アキママ

    アキママ

    すみません、下に返事しちゃいました😭

    • 9月18日
  • ママ

    ママ

    あとは様子見しかないと思います💦
    解熱剤も1〜1.5℃しか下げないので飲んで少し楽になる程度ですし

    • 9月18日
  • アキママ

    アキママ

    ありがとうございます!
    様子見ます😭

    • 9月18日
まみー

夜間救急外来などあれば行った方がいいかもです💦
ぐったりして、水分取れないとかなら尚更診てもらったほうがママは安心できますよ😭

  • アキママ

    アキママ

    コメントありがとうございます!

    水分取らないしグッタリすぎて心配で救急行ってきました💦
    手足口病っぽいとのことで、原因わかって安心しました😮‍💨

    ありがとうございます‼︎

    • 9月18日
  • まみー

    まみー

    救急行けたんですね!
    原因わかって良かったです😭

    手足口病は移る可能性もあるし
    とりあえずママも休めそうなら休んでくださいね!

    • 9月18日
  • アキママ

    アキママ

    心配してくださってありがとうございます😭
    うつる可能性ありますよね😭
    気をつけます!ありがとうございます🙏

    • 9月18日
アキママ

ありがとうございます‼︎8時にカロナール飲ませましたが効きませんでした😭6時間空けなきゃいけないみたいで次2時に飲ませます!首の後ろを冷やして、授乳してます!(水を飲んでくれないため)