※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マナマナ
ココロ・悩み

妊娠中の19週目から2カ月間、週1でファーストフード店のパートに復帰します。週2も考えたが不安で週1に。週1は少ないと思われるか気になります。

19週目から2カ月間仕事に戻ります。働く回数が週1は少ないでしょうか?

現在1人目を妊娠しています。
つわりは軽減して、体調も良くなったので19週目から2カ月間仕事に戻ることになりました。仕事は立ち仕事(ファーストフード店のパート)で、朝の7~13時の内3時間勤務で働くとなりました。

上司の方と話し合いで、週1で入れて勤務時間がカットされても文句言わないですね、もし体調不良で欠勤する場合は自分で他の人に変わってもらってねと言われました。

週2で働きたいとも思うのですが、
初めての妊娠、2カ月ぶりに仕事に戻り上司の言葉もあり不安に感じ、週1にしたいと思いました。

でも、逆に週1だと本当は働きたくないのではとか、戻ってきた意味あるのか、と職場の人に思われるじゃないかと考えてしまいます。

皆さんは週1は少ないと思いますか。
妊娠中は週に何日働いていましたか。


コメント

COCOA

体調に問題なかったので、8ヶ月位まで週5で働いてました、
休む時に変わって貰えるアテがあるなら、週2位は働きたいって思いますが、お金的に困ってないなら無理する必要もないと思います。

  • マナマナ

    マナマナ

    お金的なことは大丈夫です。
    変わってくれるあてが少ないので無理はしないようにします。

    • 9月18日
まま

1人目、悪阻期間は休んでました。
それからは美容師で立ち仕事ですがフルタイム週5.6で働いてました。たまに有給使ったりして休んだりもしてました😋

はじめてのママリ🔰

私は悪阻期間は休みたかったですが、人手不足という事で週5から週3に変えてもらいました。
安定期後は元に戻り、
フルタイム週5で働いてます。
仕事は立ち仕事です💦
ですが、お腹も大きくなってきたので仕事辛いですね…😭💦