![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9/16に移植し、BT2。昨日から頭痛と37.3°の基礎体温。着床時に微熱はある?体調は良好。肩こりからの頭痛、エアコンなしで寝たため暑さか。基礎体温を記録します。
移植後の症状について🐵
9/16に胚盤胞を移植し、今日でBT2です。
BT1の昨日の夜くらいから、頭痛があり
今朝起きたら基礎体温が37.3°ありました。
着床時期に微熱が出るなどありますか?🥹❤️🔥
体は特にしんどくなく、風邪などではなさそうです。
もともと肩こりから来る頭痛はよくあり、
今朝エアコンなしで寝たので朝起きたら
体がものすごく暑かったので体温高かったのかな?😰
基礎体温も張っておきます!
- ぴぴ(1歳8ヶ月)
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
症状はほぼなかったです!
判定日に陽性もらってから子宮チクチクとかありました!
1回目は陰性で陰性の方が初期症状っぽいのを感じました!
なので全くあてにならないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は以前移植した次の日にすっごく体調悪くなって、39度まで熱でました!笑
コロナも陰性だったので謎の熱でしたがその時の結果は残念ながら化学流産となりましたが、先生に聞くと熱は全く関係無いとのことでした😂
コメント