
旦那が子供を起こそうとすることにイライラしている専業主婦の方がいます。夜遅くまで子供と一緒にいるため、自分の時間が持てず困っています。
子供がまだ8時過ぎても寝ていて、旦那が歯磨きをしながら子供の隣で寝てます。
私としては専業主婦で子供も昼寝しないし、起きてから寝るまでズーと一緒です。
なので、夜寝るのが遅くなってしまいますが、たまには朝寝かせて旦那が出勤したらゆっくり自分の時間を過ごしたいのに、旦那が起こそうとするのにイライラします。
旦那はいつも起こしておいてオムツなど変えずにママに変えてもらってといって仕事に行くんです。
皆さんはイライラしますか?
- フラワー(5歳10ヶ月)
コメント

みるきー
すごく分かりますー!
うちは単身赴任で四六時中私一人なんですが、たまに帰ってきた時には末っ子をすぐ抱っこ紐で寝かせて、起きたらパスしてくるのムカつきます😡
賛否はあると思いますが、YouTube見せといても自由時間出来ないですか?😅
3歳くらいならヒマワリチャンネルとか夢中で1〜2時間見てくれてたから楽だった記憶があります👍

ミッフィ
うちは起こすことはないですが起こされたらやめてって言います!できるだけ長く寝たいです😪
-
フラワー
起こさないでと言うと旦那は、夜早く寝なくなっちゃうじゃん。とおこるんです。
- 9月18日
-
ミッフィ
旦那さんが寝かしつけしてるんでしょうか?
- 9月18日
-
フラワー
全然しないです😥
夜は9時近くに帰ってきて夜ご飯食べながら好きなテレビ見てたり、ゲームしてます。- 9月18日
-
ミッフィ
しないんだったら口出ししないでほしいですね😂
- 9月18日
-
フラワー
そーなんですよ。
仕事と一緒にされちゃうんですよね。仕事はそんなこと言ってられないからね。とか離乳食の時にそんな感じのことを言われて😭- 9月18日
-
ミッフィ
仕事じゃないですからね!って言いたいですね😅口出しするならやってくれー!
- 9月18日
フラワー
YouTube好きですが、教育番組とかじゃないと同じことを真似しちゃうので、それがすごく大変で😂
話し方とか、言い方とか😂
みるきー
うちも長男の時からYouTubeは見ていいチャンネルは制限してます😂
ヒカキンさんとか子どもを意識してくれてる人は言葉遣いもいいし、安心して見せれるんですけどね💦
娘さん、話し方や言い方を真似出来るのってすごいと思います!良い番組を見せたらいつの間にか文字とかも覚えそうですね😍
フラワー
そうなんですか?凄いと言って頂けて嬉しいです🎵😍
何でもすぐ遊び方とかも真似するから嫌だなって思ってたので、少し気持ちが軽くなりました!