※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スンモ🐶
妊娠・出産

妊娠6週目で悪阻が心配。今はないけど、妊娠感じられず不安。悪阻が出るか不安。

ママリで妊娠6週目の方、悪阻になってる人多くて自分はありがたい事に今のところ悪阻はないですが、それもそれで妊娠してる感じがなくて不安です😓

これから悪阻出てくるかもだし悪阻ないのかな、、、😭

コメント

ゆー

2人ともつわりなくてラッキーって思ってました!

もも

1人目つわり産むまであって
2人目つわりも何もなく順調で
3人目またつわり、、、
つわりないほうがいいですよ、本当に、、😓
毎日気持ち悪いですもん、、

はじめてのママリ🔰

7w〜9wがしんでました←

ママリ

上の方と同じく、7〜9wがピークでしんでました。

6週あたりはポテトばっかり食べてました笑

  • ママリ

    ママリ

    私はつわり無くなった10週から不安になって、健診も4週ごとになって心配になってエンジェルサウンズ使ってました!

    • 9月18日
スンモ🐶



コメントありがとうございます😊
まとめての返信ですみません🙏🏻

1人目を妊娠してから産むまで悪阻があって、2人目は少しあった程度で悪阻を体験してるので、あんな苦しい思いしたくない!!と思いながらも悪阻がないと妊娠した実感が湧かなく、悪阻ある人からみれば悪阻なくていいじゃんって思われると思いますし無い方がいい事なのは分かってるんですが、無いとないとでなんかモヤモヤしてしまうんです😓

完全な私のわがままな感情なんですが、、🥲

今のところ無くてラッキーっと軽く思う事にします!😊

ありがとうございます!!🙇‍♀️🙇‍♀️