※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

父の葬儀に夫が仕事を優先しました。父は末期ガンで、あと数日と言う時…

父の葬儀に夫が仕事を優先しました。

父は末期ガンで、あと数日と言う時点で夫から、◯日以降は出張で葬儀へは出られないから了解しておいてとラインで言われました。
私は東京の実家で看病、夫は北海道と言う距離です。
亡くなった日に、休みがとれるから来てほしいなら行けるけどどうする?と言われ、葬儀へ出られないしと思い、そこで来てほしいと伝えました。火葬場が混んでいて、葬儀はそこから6日後でした。
葬儀の前日の夜、後輩と飲んだようで電話をかけてきました。上機嫌に後輩と飲んで、明日は課長たちと飲みなんだと話していました。お前がこんな時にごめんねとは言っていました。さらに、今回の出張は会議もあるけど他の企業の話を聞くだけのものだとか余計なことを話し始めました。私が姉や妹の旦那さんが忌引をとったことを話すと、驚き、じゃあ行かないの俺だけ!?と言うので、そりゃそうだよと言うと、くれぐれも仕事で来られないんだとみんなに話してほしいと言われました。
明日が葬儀なこと、職場は知っているの?というと、課長には話したと言っていました。
私は、あんなに前もって葬儀に行けないと断言していたので、代わりのきかない出張なのだと思い、了承しました。でも、来るために掛け合うこと自体をしなかったのかもしれないと思いました。
ちなみに、義理のご両親は、夫の妹が出産間近であり、遠方ということもあって欠席でした。それは仕方ないし、それでよかったと思います。
私は2歳の座ってなどいられない娘を抱えたまま、当然落ち着いて参加はできませんでした。
葬儀の後、夫から、おわった?とだけラインが来ていて、電話を出る気になれず、でも気にかけてくれているのかなと思って出ました。やはり子どもがいると大変だったと話すと、でも骨は拾えたんでしょ?と聞かれ、そりゃそうだよ!と言うと、俺は見ていたわけでもないのにわからないんだから、非常識みたいなこと言わないでよ!と怒られ、私は沈黙してしまいました。すると、もういいから休みなよ、と電話を切りました。
翌日は私の誕生日で、何事もなかったように、誕生日おめでとうとだけラインが来ました。

これまでも夫とは同じようなもめかたをしてきましたが、親の死というものでもこんな気持ちになるなんて、この先この人と生きていくのかという悲しみでいっぱいになりました。
切り替えられなくて仕方なくこちらへ書きました。
私の気にしすぎなのか、許されることなのか、わかりません。休みがとれるところで会いに来ただけでも許すべきでしょうか。親が焼かれて骨になる、やはり葬儀は特別な日だと思い、消化できずにいます。

コメント

RION

この度は故人のご冥福を心からお祈りいたします。

ご主人はなかなかの方ですね😶‍🌫️
非常識だし、独特の世界観をお持ちのようで…
多分職場に話せば、行きなさいと言われたでしょうから、ご主人がわざと行かなかった可能性が強いですね。

何ともいたたまれない気持ちになりました😖

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    公務員の独特な世界なので、いいずらさや常識違いはあるのかなとも思います。でも、わざとの可能性は高いですよね。
    今日、義母と話しましたが、欠席は承知していて、義父が義理の親の葬儀だと休めない組織はあると話していたそうです。
    でも、普通ではないといいうご意見に救われました😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

お悔やみ申し上げます。
すみません、
読ませていただき色々??でした。

・あと数日という時点で〇日以降は出張で出られないからのLINE→むしろ急じゃないのだから、職場に相談して調整できたのでは?

・亡くなった日に来てほしいなら行けるけどどうする?と言われ→何でどうする?ではなく自ら行くという思考にならないのか

・葬儀がある前日に上機嫌でお酒が何で飲めるんだろう。実の父が亡くなっている主さんに何でその状態で電話がかけられるのだろう。

・忌引をとってないのが自分だけなのに驚いてるのも不思議です。

・個人的には夫の妹さんが出産間近でも義理のご両親は出席してほしいと思います。(主さんが仕方ないと思っているなら大丈夫です。)

・葬儀の後の終わった?のLINEのあとの電話の逆ギレ、まったく意味がわかりません。

自身の妻の父が亡くなっているのに、なんでそんなに他人事なのでしょうか。
自分の父と置き換えて、そんなことされてもどうも思わないんでしょうかね。
主さんにもっと寄り添うべきだし、生前お世話になっているのだからもっとなによりも優先して動くべきだったと思います。
仕事も都合をつけるべきだったし、都合がどうしてもつかないなら、つかないなりの行動で示してほしかったと思います。

主さんは大丈夫ですか😣??
読んでいて腹が立ち、つい長文になってしまいました。
旦那さんのことを悪く言ってしまい申し訳ありません。

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    私が胸につかえている部分、すべてを書いて下さり、読ませていただいて心が落ち着きました。
    こちらへ書いて良かったです😭
    今日は耐えられず、迷いましたが義母に相談しました。欠席したこと自体の話題もないので、もしや知らないのでは?と思い聞きましたが、仕事で行けないとは聞いていると言われました。義父が、義理の親の葬儀だと休めない組織もあると言っているそうです。夫婦はけんかをするもの、息子はわからないだけだからはっきり伝えてあげてほしいと言われました。ちょっと…疑問でした。叱れるとしたらあなたちちなのに…。
    今日は妹さんのお子さんが産まれたそうなので、明日以降で旦那と闘う予定です😞

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただでさえお辛い中、いちばん近くで寄り添ってほしい旦那さんがそんな感じだとしんどいですよね😇

    うーん、話を聞いていて旦那さんの親御さんもやっぱり??な感じですね。親なら仕事休んで参列しろと息子に言うべきだし、義理のお父さんも当たり前かのようにそんな話をするなら、自分の葬式に仕事を優先されても何も言えないですよね笑
    義理の親の葬儀だと休めないとかそんな会社もどうかと思います。
    はっきり伝えてほしい、それをあなたたちにしてほしいから相談したのにって感じですよね。さすが親子って感じです😇

    いやもう、本当に腹立たしいです。
    ご家族のこと悪く言ってしまって申し訳ないです。
    でも主さんは何も悪くないです。
    読んでいるみんなが主さんの味方です☺️

    • 9月18日
はじめてのママリ

この度は故人のご冥福を心からお祈りいたします。

一言で言うと、旦那さん頭のネジ抜けちゃいましたか?って思いました
なぜ父が亡くなって悲しい中それだけでも頭一杯なのに旦那のことまで考えないといけないのか、色々なところに???を感じました。
ママりさんは間違っていません。正しいと私は思います

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    本当に、その通りで、毎日死んでしまうかもしれないと思いながら過ごし、いなくなった悲しみがまだ癒えぬ中で、旦那への恨みで泣く自分が辛くなりました。ただただ悲しみたい時に…。
    正しいと言っていただいて救われました。
    ありがとうございます😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

この度は故人のご冥福を心からお祈りいたします。

旦那さんの行動はそもそも論外だと思いますが、会社の方々もどうかと思っています。
普通、その状況なら休みなさいという話になるかと思いますし、奥様のご両親でも香典や供花などでるところも多いかと思います。
私も母の介護〜葬儀の際に夫に思うところがあり、夫の両親に対しては同じことはしないものの、その時の状況と比べて思っていることははっきり言って、冷めた状態で見ています。
多分、自分が死ぬまで引きずると思います。
消化できなくて当たり前です。
夫は自分はしなかったのに、自分の親には嫁として求めるので、正直いつ離婚してもいいと思って暮らしています。

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    旦那は、出張のための航空券も手配済みだし仕方なかったと話していました。課長さんは行った方がいいといってくれたのかもしれません。この後の話し合いで問いただそうかなと思います。
    香典や供花はありませんでした。
    はじめてのママリ🔰さんも同じようなお辛いご経験があるのですね。
    死ぬまで忘れられないの、本当にそうだと思います。私も求められる時がきたら離婚したくなると思います😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

ご主人の行動と思考は全体的に非常識な人と感じました。

義理だけど、「自分の親」ですよね。

モヤモヤして消化できなくて当たり前だと思います。

自分の親が亡くなった時どういった行動取りますかね。
私だったら、今回はされた事を全てノートに記録しておきます。
いざ自分が同じ立場になった時、自分のことは棚に上げて妻には色々要求する気がします😣

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    おそらく、自分の親という感覚はありません。
    父は旦那に対して気さくに関わっていたので、不仲というわけでもありませんでしたが、旦那に父を慕う姿勢はありませんでした。
    義母は、経験がないからわからないだけだと話していました。私もノートに書き残したいです😭
    自分が同じになったらきっと私へは求めるとは思います。
    悲しいです。そのときは証拠を見せたいですね💦

    • 9月18日
はじめてのママリ

消化できるわけがない。
非常識で心がない人ですね。
本当に辛い時に気持ちに寄り添えない人なんて家族じゃないですからね。

夫の両親が亡くなった時に同じことをしてやればいいですよ。そこまでしないと理解できない人だと思う。

何か障害があるのかもしれないですよ。人の気持ちを理解できないのは発達障害など。

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    やはり、そうですよね。精神的な頼りにしていないとはっきりと伝えたことがあります。辛いときにあなたに話すと責められるからさらに辛くなると話しています。それでも、普段は和解してきました。
    さすがに、親の生き死にのことでは、許せないですね。
    障害があるのかもしれないとは、過去の質問でも旦那について、言われたことがあります。
    本当にそうかもしれませんね😅

    • 9月18日
はじめてのママリ

ご主人は非常識かと思います。
本当に職場に話していたんなら、お父さんの状況が状況だったのなら急な休みになってもいいよう配慮して人員まわしたりすぐにでも行ってやれと配慮するべき。上司もなんだかなと思ってしまいました。
ご主人の会社からはお花や電報はきてますか?

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    独特な組織で、課長さんがそこまで休みを推さなければ無理だったのかもしれません。お花などは特に来ませんでした。報告自体上がっていない可能性はあります。
    ぶつかっても、旦那に聞いてみようと思います😅

    • 9月18日
あい

お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。

うちの夫も特殊な仕事なので「どうしても外せない仕事」があることはギリギリ理解します(感情的に飲み込めるまでにらは、何年もかかるかもしれませんが…)。

でも、来れないという結果が同じだとしても、
態度やかける言葉によって「寄り添ってくれている」と思えるかどうか変わりますよね。

その点…、
酔って上機嫌に電話をかけてくるの本当最悪ですし(そんなんならむしろ何もかけてこないでほしい)、
自分だけ忌引を取らないと知った時の保身的なセリフもどうかと思いますし、
終わった?というLINEも無神経ですし、
謎逆ギレも最悪ですし(子どもみたい…)、

「寄り添う」「せめて、感情の受け皿になる」みたいな対応ができてなさすぎて
人様の旦那様に恐縮ですが、悲しく、怒りで辛くなってしまいました。

小さなお子様を抱えて本当に大変でしたね。今も実務的なこと、精神的なこと含め、きっと大変なことと思います。
どうか少しでも暖かくされておいしいもの食べて、眠って休まれますよう…。

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    投稿の後、話し合いました。忌引をとること自体をしようとしなかったようで、どうしても休んでほしいなら言ってほしかったと言われました。
    常識的には何とかして休むのだと話したら、普通はとか常識はとか、それはお前の感覚だということを言われて…
    休めばよかったと謝りながらもそこは譲れないらしく…矛盾です😅
    私にこんなうるさく言われるくらいならやすめばよかった、という意味だと思います。
    無神経な態度は謝られましたが、基本的に非常識だったことは認めたくないようです。
    丸一日がかりで話して疲れはてました。
    コメントいただいて、嬉しかったです😭

    • 9月20日