※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1才4ヶ月の子どもが発語できる言葉は、ごはんだけ。他にバンバン、あー、ばぁ、がぁあ、あっ!あっ!は発語として数えられるか教えてください。遅いですか?

1才4ヶ月、以下は発語に入りますか?
まんまんまん(ごはん)だけしっかり発語として言えるんですが、それ以外が
①バンバン(銃のマネ)
②あー(名前を呼んだら手を上げて言う)
③ばぁ!(いないいないばあ を自分でして言う)
④がぁああ(恐竜を見ると言う)
⑤あっ!あっ!(テレビを消すと画面を指差して何回も言う)

です。
発語とカウントできるものの数字を教えてください><

また、1才4ヶ月だとこんなもんでしょうか?だいぶ遅いですか?

コメント

ママリ

1.3.4は意味を理解して言っているならカウントしていいのではないでしょうか😊

★☆

発語はその物を正しく認識して言葉にできる事なので(例えば犬を見てわんわん!など)①のみかなと思います!
遅くはないと思います😳
うちは2人いますが2人ともその頃発語なかったです😂笑

いくみ

大丈夫です。

早い方だと思います(*^^*)

1、3、4ですかね。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😭まとめてで失礼します💦
そうなんですね!
1才半検診までに発語が5こ以上ないといけないのかと思って、、
安心しました🥺
のんびり発語増えるのを待ちます!