
コメント

a-mam
保育園で水遊びがある時期のみ年長も昼寝がありやっと昨日で昼寝最後だったんですが、昼寝のせいで23時とか、23時過ぎとか平気で起きてました💦2時間とか昼寝してたみたいなので夜は眠く無いって言って全然寝なかったです💦
朝は7時40分に家を出るので遅くても7時までには起こしてご飯食べてすぐ出発って感じでした😫

はじめてのママリ🔰
昼寝は13時〜14時半くらいで、就寝時間は21時半、起床時間は6時50分くらいです💦
休みの日は下の子もいるのと、何となく一緒に昼寝させていますが2時間くらい、長いと3時間寝る時もあります😇
でも夜もちゃんと寝ています💦
10月になったらお昼寝がなくなるので、休みの日のお昼寝もなくす予定です💡
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
お昼寝もして結構寝ているんですね!
10月からお昼寝なくなるんですね😊早めに整えられていいですね。うちは一月からなんです。- 10月2日
はじめてのママリ🔰
2時間は長いですね!!
それでは23時でも平気になってしまいますね😅
来週からは昼寝なしですか?
うちの子の園は1月から昼寝なしになるようです。
リズム整えるの難しいですよね😵
a-mam
長いですよね💦2時間寝たらもう夜は元気過ぎちゃって私の方が先に寝てしまったりとかありました😂
やーっと来週から水遊びが無くなるんで昼寝も無くなります!ただ眠かったら仮眠OKらしく、タオルケットだけは持ってきて下さいって言われてるのでどうなるんだろいあな…って感じです🥺
1月まで昼寝あるんですね💦
本当リズム整えるの難しすぎます😩