
離乳食の準備をしており、リッチェルと西松屋の容器のおすすめを知りたいです。また、15ml、25ml、50mlの容器はそれぞれ何個必要か、ジップロックに入れる食材についても教えてください。
来月から離乳食スタートのため、準備してるところです。
冷凍作り置きしたいのですが、リッチェルの小分け冷凍できる容器か、西松屋スマートエンジェルの容器どちらがおすすめですか?
あと、15m.25ml.50mlそれぞれ何個ずつあれば足りますか?
めんどくさがりのため、容器を洗うのが面倒なので、ジップロックも使用したいと思っていますが、ジップロックにはどのような食材を入れて冷凍したら良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
リッチェル使ってます。
最初は容量小さいものでいいと思いますよ。😀

mama
リッチェル使ってます!
最初は15を2つとかでいいと思います🙆🏻♀️
量が増えてきたり、二回食になると25、50必要になってきました🧐
リッチェルの容器で固まったのを外して、ジップロックに入れて保管してます🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
二回食になった時点で50も使用しますか?
近所に西松屋あるんですが、何かと頻繁に行っててまとめて買ってしまいたくて😂- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
皆さんの参考にリッチェル買います☺️ありがとうございます。
- 9月18日
-
mama
たくさん食べる子だとおかゆ50とか食べると思うので使うと思います!
うちは食べムラあってまだあまり量食べれないので、おかゆ25、おかず25とかです💦- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!参考にさせていただきます🥺教えていただきありがとうございます。
- 9月19日
はじめてのママリ🔰
リッチェルが人気なんですね!ありがとうございます。