※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、実母に頼れず、不満が募っています。子育てのサポートが不十分で、母の言動にイライラ。母子家庭での大変さに理解がないことも悩みの一つです。母との関係改善方法を知りたいです。

産後、実母についてモヤモヤが消えません。
長くなりますが、吐き出したくて投稿します。

産前まで何とも思わなかったことが、かなり気になるようになってしまいました。

まず、全く頼れないことです。義母は亡くなっていて頼れる人は母しかいません。産前は『夫婦の時間も必要やから月1回子供預かってあげるよ!』と言っていましたが、実際は数回でその後何かと理由をつけて延期の繰り返しです。
こちらからは預かって欲しいとは言いませんが、母が提案してくれた日を楽しみに待ち、主人とディナーの計画を立てて、当日になると『コロナ濃厚接触者になった』と言い、これがもう何度も続いています。でも、数日後には一緒に温泉行かない?と言ってきます。土曜日は私の仕事があったりなかったりなので子供を保育園に預けて行かない?って事なんですが、母も寂しいんやろうなと思って断る事はしません。が、モヤモヤが消えません。もう子供を預かる事が嫌なんだろうなとしか思えません。
先月子供が体調を崩して、夜からも全く眠れず夫婦で寝不足が限界に達して、私と子供で実家に泊まっていいかな?とお願いしました。快くおいでおいでと言ってくれました。体が休まるまで何日でもおっていいよと。でも実際は次の日になり仕事に行った母から連絡があり『会社でコロナが出た。会社の近くで泊まり込みで仕事をする事になった。』と言われました。
頼りたいと思った自分が馬鹿だったと思いました。偶然なのかもしれませんが、ここまで何度も何度も同じ事があると、嫌なんだろうとしか思えないのです。
で、嫌なら嫌で仕方がないのですが私だけを旅行に誘ったり、子供のイベントごとには参加してこようとする事に拒否反応が出てきました。助けて欲しい時には拒否され、母の寂しさや楽しみだけを優先するのは無理なんて内心思ってしまっています。
夫婦で子育てをするのが普通だし、実家は遠方だったり同じ環境で頑張っている人はいくらでもいるのはわかります。ですが、私の友達数人を見ても、昼間は実家で過ごしてるよ〜って子とか、友達のおばあちゃんや姉妹が子供大好きで面倒を見てくれたり等、羨ましくてたまりません。

実母は『◯◯ちゃん、大きくなったらばあばの家に泊まりに来たいって言うかな〜✨お菓子かってあげるねん✨』と夢見ていますが、行かせたいとも思いません。
子供がもう少し大きくなれば手がかからなくなり、楽になるのはわかっているので私達夫婦の生活も楽になると思います。一番しんどい時期に全く助けてもらえなかった記憶だけが残ると思います。

それから実母の言動。私の家にたまに寄って行く事があるのですが、毎回毎日『髪の毛が落ちてるよ』と勝手にコロコロしだします。これは子供が産まれた時からです。私が何度も『今は最低限の家事とか育児で精一杯。完璧にするのは無理やから。これでも毎日何度もコロコロしてる』と説明しても同じ事の繰り返しです。イライラします。あなたも子育てした親ならわからんか?って思います。

他にも、保育園が学級閉鎖になりそうになった時に保育園は0歳児クラスは限界まで開け続ける。0歳児は特に保育園がないと働けない方が多いという事でした。母も心配していたので、こういう理由で0歳児クラスは学級閉鎖にはならなかったよと説明すると、『そうやな〜。母子家庭の人とかは大変やもんな〜』って。え?でした。
私自身、母子家庭で育ちましたが数年前まで祖母と同居で幼い頃から家事は全て祖母がしていました。正直、母が彼氏を作って帰ってこなかった記憶もありますし、母が特別大変だったとは思いません。今私の周りを見ても、母子家庭で手当てはもらい新しく彼氏をつくり、実家に住み家族が子供の面倒を見ていたり等、母子家庭だから絶対に大変なのだとは思わなくなりました。
夫婦揃っていても、周りに頼れる人がいなくて、共働きで。こっちの方が体調やろって思います💦母は母子家庭で立派にやってきたとずっと言ってますが、祖母が何もかもやってたよな?なんて考えてしまいます。

母とうまく付き合っていけそうにありません。どうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

親子なので素直に思ってることを言ってみて良いと思いました🥺

預けられるの嫌なの?だったら始めから言わないよ、こっちも振り回されてしまうから、と!こども大変だもんね、疲れるよねって。

そんな事ない!って言われたら、じゃあ絶対大丈な日だけお願い。ってします。

コロコロに関しては気にしすぎな気がします😂掃除して貰えるならしてもらいましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    攻撃的になってしまいそうで角が立たないように話すのも面倒で、そういう話を避けてしまっていました💦
    何かと理由をつけることにモヤモヤしていたので、母が大変だからと言ってくれれば、少し気持ちが楽になるような気がします😌話せるように頑張ります!

    コロコロは・・・そうですよね(>人<;)大らかな心が欲しいです😭

    • 9月17日
ままり

お気持ちわかる気がします。。。
結局口だけで、実際その状況になると断るのが実母そっくりです。
それならはじめから期待させないでよって思いますよね。
自分でも、もうあてにしなきゃいいのにって思ってるけど、実母からそういうこと言われるとつい期待してしまうというか、今度は大丈夫なのかな?とか自分も諦めきれなかったりして自分に対しても、モヤモヤイライラしてしまいます😂
わたしのまわりの友達も、頻繁に実家に行っていたり、両親が家に遊びに来て美容院行っていたり遊び相手してもらってる間に離乳食作っていたり、、、で羨ましい!!!!と思う気持ちがめちゃくちゃあります。
まわりの手助けがあって育てられる人が羨ましいです。
わたしは実家とは最低限の連絡にしています。そしてなにか言われても、もう頼りません。どうせ裏切られるので😂自分の心を守るためにも、もうはじめからなにも望まないようにしました。
将来、もし息子がお嫁さんを連れてきたら、お嫁さんにはお節介うざいと思われない程度に(笑)いろいろ助けになってあげたいなと思っています。金銭面含めてです☺️よけいな口出さずにお金渡してあげたいなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    まさにそれです!!!期待しなければいいのに、期待してガッカリして・・・
    自分の心を守るのも本当にそう!!!私ももう望まないでおこうと決めては、期待してしまいます💦早く完全に諦めきれたら楽なのになって。
    私も全く同じ事を考えています。今の自分の悩みやしんどさを忘れず、孫ができたらお節介と思われない程度に、息子やお嫁さんが望む形で助けてあげると決めています!!!

    頼りたいと思う自分が弱いのか、情けないのかなんて感情も少しありましたが、みんなあることなんだと、スッキリしました!ありがとうございます✨😣

    • 9月17日
うな

私も思ったより実母を頼れずガッカリしたことあります。
生まれて2-3週間は家のことやってもらったり仮眠の間見てもらったりしたけど、自分で動けるようになってからは家事も私がやってしまうので、今では完全に暇な時に孫と遊ぶためだけに来るおばあちゃんです笑笑 

夜に見ててもらったことは一回ありましたが、LINEとかで早く帰ってきてほしい感じ出されてあまりゆっくりできず…

でもお世話になった面もあるし、親子とはいえ例えば美容院とか外食とか自分のリフレッシュ目的だと、赤ちゃん預かって〜と自分からは言いづらくて…

結局ファミサポとか保育園の一時預かり使いまくって夫と外食したり(昼しか行けないですが🤔)美容院とか行ったりするようにしてからは、実母にモヤモヤしなくなりました💡

ファミサポの面談で、そう言う理由で実親には頼みづらくて…っていったら、預かってくれる側の方たち『そうそう、みんなそう言うのよー!』って言ってたので、結構あるあるなんですかね〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    私は自覚しているほど性格が悪いので・・・笑
    可愛さだけを味わおうなんて!とか思っちゃって😭笑

    ファミサポは私も登録は行きました!ファミサポは実際どんな感じでしょうか??ファミサポも検討した事があって実母に話すと『そんなん怖いで!知らん人に預けるなんて』って否定しかしません😭疲れます。

    やっぱり結構あるあるなんですね😂

    • 9月17日
  • うな

    うな

    ファミサポよかったですよ!✨
    私の地域は元教師とか、元保育士とかの人がメインだったらしく、ちょうど母くらいの年齢の女性の方でした😊 4時間半くらい見てもらっちゃいましたー

    ただ急に預けたりできないとか、預かる側の予定優先なのでやや不確実かもですね😢💦
    その点では一時保育が気楽でした!申し送りとか書類とか持ち物も少なくて済みましたし…🤔

    • 9月17日