
コメント

m.k08
背もたれがあるベンチか、背もたれが無ければベンチを壁側に設置すれば良いと思います💡
友達の家で、ベンチ+椅子を2脚のダイニングテーブル置いてますが子供達が仲良く隣同士でご飯食べてるのを見た時、ベンチ式いいなーって思いました😊

まま
ベンチタイプと椅子二脚使ってます!
椅子4脚買うよりベンチタイプ買った方が安かったのでベンチタイプにしました笑
特に不便だったり感じたことは無いです!

大ピンチレベル99
ずっとベンチタイプとイス2脚のダイニングテーブルです。
子供らだけだと3人座れるのでおやつの時間とかはベンチに座らせてますね。
けど、小さい子だと高さ調整のクッションがベンチのほうだと取り付け出来ないのでご飯のときは末っ子は椅子の方に座らせてます。

まる
椅子2脚とベンチタイプを使ってます!あとキッズチェア(?)が1つあります。
私と子ども2人の3人で座ったり、お友達が来ても子ども3人で仲良く座ったりして普通の椅子より多く座れるので助かってますよ✨

mei
ベンチタイプ使ってます!
後ろにひっくり返ったりもあるので(友だちの子がなっちゃいました)後ろに壁などあるほうがいいか、気をつけるかしたらいいと思います(^^)
バタバタ
私が見たのはすべて背もたれなしでしたが
背もたれありのベンチもあるのですね!
子どもたちは椅子のほうかな?と
思ってましたが並んでる姿
絶対可愛いですね!!
配置もご参考にさせていただきます
ありがとうございます!