
コメント

ここ
じゃあ母親が出せば?って感じですよね😂

はじめてのママリ🔰
え、そんな事親に言われた事ないです💦私も妹いますがお互い家庭あるので絶対割り勘ですし…それはお母さんが変わり者な気がします。
母と妹3人で行く時は母が孫の分まで出してくれますし。損だなって思った事無いです。
-
はじめてのママリ🔰
お母様素晴らしい😭
- 9月17日

ぷらっぐ
歳がかなり離れてるんですか?
私は2歳下の妹がいますが、お金に関してはいつも割り勘で、それに何か言われたりしたことはないです。
-
はじめてのママリ🔰
5つ離れています。
妹は働いていますが、1人暮らしをしていて生活がきつくなると親に仕送りをしてもらっていたようで…- 9月17日

はじめてのママリ
お母さんが変わってると思います😅💦
上が奢るのが当たり前ではないです。
-
はじめてのママリ🔰
母はいつも兄(母の)に払ってもらっていたようで…
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が妹と10個離れてるので奢るのが当たり前です。。
私はもやもや。。。
実の妹とは2個差ですが、
妹に奢ったりすることはありますが、その分まだ独身の妹は私の子に色々買ってくれます
-
はじめてのママリ🔰
優しい妹さんで良いですね😔
- 9月17日

ドレミファ♪
私兄いての長女(妹)ですが…
兄に奢ってもらうことより私が払うことが多いです😅
母親が生活に困っても私にくるし…
しいというなら5個離れてるので
兄が高校(バイト)
私が小学生のとき数百円おごってもらった記憶しかないです
家庭によるかなと
-
はじめてのママリ🔰
家庭によりますよね😥😥
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
親がいたら親が出してますねー
なのでそんなふうに言われたことはないです
でも妹と2人なら私が出してあげることが多いです
ちなみにうち兄がいるので兄妹だけの時は兄が奢ってくれます
でも感謝してくれるし県外に住んでるのでお土産とかあとイベントに行って買ったものとかちょくちょく送ってきてくれたりします
別に全然兄妹仲良しとかではないです
お互い子供ができてから初めてLINE知ったくらいの距離感ですが何となく年下に出させれないとかはあります
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり年上が払うという家庭もあるのですね。
- 9月17日

れい
妹ふたりいるけど、金銭的には一切ないです
妹が学生の時は私も独身だったし出したりしてたけど、基本母が出してくれる感じです
小さい頃は抱っこして貰いづらいとかはあったけど
あとは妹から諸々のお祝い貰ってるから、妹のときには色付けて出さないとかな
そういう意味ではうちは長子同士なのでちょっと損かも
-
はじめてのママリ🔰
損しますよね…😭
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
私が上ですがそんな事言われたことなかったです💦
親子でいたら母親が払ってくれて、姉妹でいたら妹が私はまだ独身でお金あるから!って多めに払ってくれようとして断ってもいいから!って払ってくれたりします🥺
別のタイミングでプレゼントとかあげてお礼しますが💦
性格とか環境にもよるかもです🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺
妹は社会人ですが、1人暮らししていて大変だからと母は思っていて…😥- 9月17日

とり
ないですないです💦
割り勘する時もあればご馳走になる時もあるし、奢って貰って当たり前なんて思いもしないです😭
-
はじめてのママリ🔰
ないですよね…
本当に腹立ちます😔- 9月17日

はじめてのママリ🔰
母がいるなら母が出してくれますよ😊
「子どもに金払わせるとかうわまじか」って言っちゃっていいと思います💦
親に出してもらうのが当たり前ではないですがそれと同じで妹に奢ってあげるのも当たり前ではないです。
-
はじめてのママリ🔰
母は母の兄にいつも奢ってもらっていたようで、それで感覚がおかしいのかな?😭
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
3つ下の独身の妹がいますが、両親なしで私家族と妹でご飯に行ったら私たちが基本出します☺️
旦那も当たり前のように奢ってます😂
その分子どもたちと遊んでくれたり、おもちゃとか買ってくれるので感謝してます🥺
でも出すのが当たり前みたいな感じだと嫌ですね😭
-
はじめてのママリ🔰
本当嫌です(>_<)
- 9月17日

空色のーと
母と姉と私の3人で出かける時は、割り勘です 笑
夫が義妹と義母と食事する時は、ご馳走してます☺️
私が母と2人、もしくは子供連れて食事するときは、ご馳走します✨️
-
はじめてのママリ🔰
割り勘良いですね😭
- 9月17日

H
姉3人いて私以外独身ですが割り勘ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
割り勘だと妹に変な顔されます😥
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
弟がいますが、毎回奢ってー!って言います😂
なんでいっつも俺なんだよってぐちぐち言われますが、あんた家庭ないから金あるでしょって言ったら渋々奢ってくれます😂
-
はじめてのママリ🔰
弟さん優しい🥺💓
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
妹家族といたら、私が端数切り上げで出します💡
妹家族は子ども2人、うち1人なので🙆♀️
母がいたら、母が全額出してくれます👍
ちなみに経済力的には私と母、妹家族の世帯年収は同じくらいです。なので収入にもよるのかな?と。
-
はじめてのママリ🔰
妹は社会人ですが1人暮らしをしていて。それでかな?😭😭
- 9月17日

ままり
私は5歳差で妹ですが、いつも姉が得してると思ってます😅
私は母と食事とする時は必ずお会計だしてましたが、姉は必ず母にだしてもらう上に買い物に車だしてもらってそこでのお金も数千円しか持ってきてないから~とだしてもらっていました。
ちなみに結婚祝いも私は両親から8万、姉は200万です。
でも姉は「妹は甘やかされてる~」とか言うので、もやもやします…。
-
はじめてのママリ🔰
そんなお姉さんもいるのですね💭
ムカつきますね珍しい😣- 9月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😥