※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コーヒー大好き
家族・旦那

夫から高額の物を買ってほしいと言われた時、皆さんはどうしますか?夫婦…

夫から高額の物を買ってほしいと言われた時、皆さんはどうしますか?

こんにちは。読んでいただきありがとうございます。

夫婦共に30代、お互い同じ職場(でも支店が違う)で正社員として働き、4歳と2歳の女の子がいます。

夫の趣味がゴルフで、ゴルフ道具がほしいと言われました。
8万するアイアンセット。
私はゴルフに全然詳しくはないですが、ゴルフ道具が高いよなー、くらいのイメージです。

お互い正社員として働いていますが、給与は低い方なので余裕があるわけではありません。また、来年には家を建てる予定なのでこれからがむしろ不安になっていたところでした。

ただ…普段物を欲しがらない夫。自分の給与は低いと気にして、普段だから食器洗ったり洗濯物干したり子ども達と遊んだり、できる時にできるだけのことをしてくれようとしています。まぁそれでも、メインでやっているのは私ですが(←これはちょっと愚痴です🤣笑)
でも、やっぱり買ってあげたいという思いがあります。
8万………出せないこともないです、キツいんですけど…。

①全額だす。
②5万だして、残りは自分のお小遣いを貯めて頑張って。
③買わない。

皆さんならどうされますか?💦

コメント

かなた

普段あれこれ欲しい!ってタイプじゃないなら誕生日とクリスマスプレゼントね!と買ってあげます💡
(我が家はいつもこのパターンです)

はじめてのママリ🔰

なんか気持ちわかります🤣
結局は自分のお金なのに、まあ家族のために仕事して稼いでってことですが、欲しいものをすぐ良いよーと中々難しいですよね🥲

毎月お小遣いはいくらなのでしょうか❓
とりあえず家計費から全額出して、3万分を少しずつ返してもらうとかはどうですか❓☺️
貯めてからじゃお小遣いの額にもよりますが、かなり先になってしまうかもしれないですし…
必要経費ではないかもしれないですが、いつもありがとうの感謝は必要かなとは思います☺️💕
普段物欲ない方なら尚更です❣️
頻繁ならダメですが🙅‍♀️(笑)

はじめてのママリ🔰

必要性のあるものならすぐ買いますね。
うちは高額な物で必要性の低い趣味のものはボーナスの時に自由に使える分から買ったりしてます。

まい

全額出します😊普段何も買ってないなら、せっかくなので❣️

団子三兄弟

うちは釣り道具ですが普段物欲ないので、釣り道具くらいなら好きに買わせてます〜(^^)五万の電動リールとかそれ以上の時もありますが…普段頑張ってくれてる主人の趣味に使うものなら気持ちよく買ってあげたいです❤️

チックタック

誕生日プレゼントとしてわたします!

はじめてのママリ

うちは釣りもゴルフも趣味で何でも欲しがります!
でも大きい金額のものはめったにお願いされないし普段はお小遣いでコツコツ揃えてるので、誕生日やクリスマスなどのイベントに合わせて全額家計から出してます!
欲しいタイミングでイベントがなければ、②のように5万出して残りはお小遣いで少しずつ返してもらってます!

コーヒー大好き

皆さま回答ありがとうございました!
色んなご意見参考になりました。
家計のことも考えながら、今を楽しむ方法も考えるって大変だけど大切ですよね。
世の奥さま方に拍手を送りたい気分です!

全てのご回答をベストアンサーをしたいところですが、1番は「必要経費ではないが感謝の気持ちは必要」というのが「その通りだ!!」と思ったので、はじめてのママリさんに。
これからの生活、お互いに協力して頑張っていく為にもプレゼントしようと思います!

皆さま本当にありがとうございました。