
夫が早朝の釣りや飲みで帰らないことがあり、信用に不安を感じています。義理の家族の問題も影響しているようです。どうすれば信用できるようになるでしょうか。
夫は早朝の釣りと飲みに行くと
朝まで帰ってこないことがあります。
飲み自体は数ヶ月に一度単位ですが、
女なんじゃ??と心配なってしまうと、
俺ってそんなに信用ないの?と言われます。
信用してないわけではないのですが、
それがよぎるということは
信用してないのでしょうか😥
自分でもわかりません。
義理の家族が、不倫だキャバクラだと問題あって、
こんな身近にあるんだな。と思ったことはあります💦
どうしたら信用できるのでしょうか。
- ままり
コメント

はじめてのママリ
私もそれ言われた事があるんですが、私から見たら旦那よりかっこいい人なんか見た事ないから、旦那にその気がなくても寄ってくる女がいっぱいおると思っちゃうんよー!と言ってからはこちらが心配する気もなくなるほどまめに連絡もくれるようになりました😂

はじめてのママリ
帰ってきてから釣りの成果や飲み会でどんな話をしたかなど話してこないんですか?
うちは旦那が何でもペラペラ喋るので「あぁ、本当に釣り行ってたんだな」「○○くんとあの店で飲んでたんだな」など分かるので信じれます。
また、出かけてる途中でも「釣り終わったから今から店に移動して飲むよー」とか帰りの連絡とかもマメです。
そういう連絡をマメにしてもらったら信用できると思います!
-
ままり
話します!
俺は釣れなかったけど○○は釣ってた!とか、どこどこの海に行った。とか言ってますね😅
人といる時にあまり携帯を触るタイプじゃない!と言って、そんなに連絡よこしません💦そこですよね!- 9月17日
ままり
そんな可愛いこと言える人になりたかったです🥹❤️
普段夫にきもぉ〜とか言っちゃってるので難しい😭