※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子どもの前で旦那と殴り合いの喧嘩してしまいました。長男がかなり怯え…

子どもの前で旦那と殴り合いの喧嘩してしまいました。長男がかなり怯えていました。夫婦ともにキレたら止まらなくなってしまいます。長男がトラウマにならないかかならは心配です。喧嘩の回避方法と長男がトラウマにならないようなフォローしたらいいでしょうか。長男のメンタルが心配です。

コメント

deleted user

トラウマは消せません。
私も小さい頃父親がブチギレて母や姉に手をあげて壁に穴をあげたこと今でも覚えています。
回避方法は知りませんが大人の都合で子どもを苦しめないでください。

ぽんぽん

私も幼少期の頃に両親が大喧嘩して父が殴り母の鼻に当たり骨が折れるという大怪我をした事があります。リビングは血だらけで怖くて震えが止まりませんでした。大人になった今も忘れる事がない光景でハッキリと覚えています。
一度でもトラウマになってしまうと中々消すことは難しいです。
お母さんとお父さん2人とも子どもと向き合い怖い思いさせてごめんねと謝りギュッと抱きしめてあげてください。
喧嘩になってしまった理由も簡単に話して仲直りしている姿も見せてあげてください。
いつも以上に夫婦とも笑って子どもを安心させてあげてください。
喧嘩の回避は常に子どもの存在を頭の隅に入れておく事ですね。言い合いになりそうになったら「今は子どもがいる。このままだとお互い埒があかないから少し冷静になろう」と言って子どもが寝た後とかに話し合いを行う。頭を冷やすために少し別室に移動する。とにかく子どもの前では喧嘩をしないとお互い約束することかと…イライラしてカッとすることもあると思います💦
でもそこはグッと堪えてください。

いーいー

怯えていたんですね。
すごく怖い思いしたんでしょうね。
その年齢だと怖いものは記憶に残ります。
お互いイライラしたら別々の部屋に入り物には当たらずに冷静になるまで出てこないとかにしたらどうですか?

deleted user

子供の前で喧嘩するのは虐待と同じですよ、、、
親の喧嘩なんて大きくなっても嫌な思い出として思い出します😢

  • deleted user

    退会ユーザー

    それと、もう一つあるのですが、夫婦で喧嘩する場合は(殴り合いはどうかわかりませんが)お互いに、ごめんねをして、抱きしめ合い、仲直りをするところを見せるのであれば良いらしいです。仲直り見せるからと言って喧嘩していい理由にはなりませんが、もしも喧嘩してしまった場合は、仲直りまで見せてあげてください。
    それと、親同士が殴り合いの喧嘩をしてると、子供が真似して人のこと叩くようになるので、極力避けた方がいいです。

    • 9月19日
ママリ

将来息子さんと喧嘩した時に、まめつぶさんのこと平気で殴るでしょうね😮‍💨親がしてたこと子供はやりますから。

はじめてのママリ

厳しい意見が多いですが…。私は2歳の頃の記憶はないです。3歳で同居の祖父が亡くなっていますがその記憶もありません。2歳の記憶が残ってる方もいますが、そうならないことを祈るしかありません。フォローにはなるかどうかわかりませんが、夫婦が仲直りして仲良くしてる姿をたくさん見せてあげるのはどうでしょうか。
長男くんにも二人でちゃんと謝って、パパとママは間違っちゃったから長男くんも真似しないでね、って。

chitta

言葉で伝えるとヒートアップするならLINEで伝え合ったりすればいいと思います。子どもが寝てから話し合うとか。
起きてしまったことはもうどうにもならないので、今後絶対に子どもの前では喧嘩しないことを徹底して、仲の良い光景を見せたらいいと思います。
それができないなら一緒に過ごすべきではないのかなと。

まんまる

キレたときに子供の方見てください。怯えた子供たちが恐怖と不安と泣きそうな顔であなたたちを見ていると思います。それで冷静になれないのなら旦那さんと関わらない方がいいし、それでも止められないのなら正直ただの虐待ですので児童相談所に相談してはどうでしょうか。
うちは殴り合いはしませんが子供の前では絶対喧嘩しません。旦那は構わずキレてモラハラ発言してきますが子供がいるから私は口出さずに無視して子供の目と耳を塞ぎます。
子供にそういうところ見せてトラウマになるのも、吸収してしまうのも、そういう大人になってしまうのも嫌なのでそこは理性が働きます。
どうか、キレたときに今のその思いと子供の顔を思い出してグッと堪えて欲しいです…。

まま

なんか皆さん凄いなーと思います。
イライラした時子供の事なんてすっ飛んで喧嘩してハッとなってしまうので…
私も殴り合いや言い合い多いんですが、このイライラ状態で言ったら喧嘩になるなってもう分かるので一旦冷静になるように忘れます。
他の事に集中して子供が寝てから考え、あの時こうだったからこうして欲しいとかを伝えるようにしてます。
この方法でだいぶ喧嘩減りました。
それと旦那さんにも子供が怯えていた事を話し、夫婦2人でなるべく喧嘩を減らしていこうと努力する事が大切かなと思います。
3歳までの記憶はほとんど残らないと言いますが、なんとなく脳がこれ怖い!って覚えている事もあります。
人は良くも悪くもすぐには変われないので夫婦で気をつけていくしかないです!
今日言い合いになったけど殴り合いまでいかなかったね!凄いね私達😊👏と褒める事も効果あると思います。

まま

私も、長男が2〜3歳くらいの時に殴り合いの喧嘩してました。
子どもたちに悪影響だと思い、離婚しました。離婚してからはお互い冷静になり、毎月面会するし一緒に旅行する仲まで回復?しました。ちょうどいい距離なんだと感じます。

長男はもう小4ですが、「え?パパとママ喧嘩してたっけ?🤔」ってくらい記憶にないです笑 けっこう派手な喧嘩してたんですけどね😅

離婚以外に解決策があるとするなら、お互い距離を取ることだと思います。喧嘩になる前に。機嫌の良い時だけ話すとか。イライラする前に離れてください。
それじゃ話し合いにならない!とか、何も解決しない!って言われそうですが、そもそも殴り合いの喧嘩する相手ですから、話し合いなんて無理だと思います。諦めも大事。期待しないことです。

はじめてのママリ

まだ記憶に残らない年齢ではありますが、今後改善される予定が無いなら離婚された方がお子様のためかと…
今の状態は間接的な虐待です。

男の子は女の子より心が繊細なので、このままだと性格形成にかなり影響出てくると思います。

はじめてのママリ

私は3歳の頃の記憶がギリギリあるのですが2歳の頃の記憶はないですね、、🤔
ですがかなり怯えていたとのことなので、出来事自体を覚えていなくても怖いことがあったという感覚だけは残る可能性もあると思いますし、どうか記憶に残らないこと願ってます!
トラウマは消せないですし、それが親につけられたものとなるとびっくりするくらい消えないので、もし記憶に残ってしまってたら今後の生活で繰り返さないように気をつけるしかないと思います!
あとはまめつぶさんだけではなく旦那さんにも、喧嘩は見せるだけでも虐待になるということを頭に入れてもらいましょう!

私は日常的に両親の殴り合いを見てきて初めの頃は本当に恐怖しかなく、どちらかが本当に死んでしまうのではないか、家族がバラバラになってしまうのではないかと怖くて、小さいなりにすごい考えて自分が家族をつなごうと思ってましたが、ずっと見ているうちにそれが日常になって私の感覚も狂い、恐怖も感じなくなりました。
仲直りまで見せるのも大事だと思いますが私の場合ここまで来ると、あんだけ殴りあってたのに次の瞬間には普通にしゃべれるとか本当に気持ち悪いし離婚すればいいのにとずっと思ってました。
1回だったら、仲直りまで見せてあげるのが効果的だと思いますが、これが日常化されてしまうと、殴っても謝ればいいのか!ってなりかねないですし、やはり今後絶対に繰り返さないようにまめつぶさんだけではなく旦那さんとおふたりで意識を持つのが大事だと思います!

はじめてのママリ🔰

私もたまにやります!笑
自分なりの回避方法は最近、イライラしたらお線香を炊くようにしたら不思議と落ち着くんです。白檀の香りとか。お線香が苦手だったらすみません。
あとは本当にお互い『また喧嘩になりそうだよ。5分だけ離れとこう!』とか。一方的に会話を中断するより、お互いに『よし!離れとこう』くらいに言えると良いですよね。

M093

3歳の頃に男の人が母親を殴ってるのを見て未だに忘れられません。
そういうのって記憶にあると思いますよ

pan

私の夫も怒ったら大きい声出したり、洗い物するのにフライパン投げたりとかします。私の両親祖父母も仲が悪くよく喧嘩をしていましたが、私も妹もそれを見てとても怖い思いをしました。そんな喧嘩を見たくないからと家出をしたこともあります。できるだけ口喧嘩だけで抑えた方がいいと思います。