

Mayumi*
私の場合6ヶ月の時には
作って冷凍した離乳食を
持って行きました\(^o^)/
10ヶ月頃には義母さんが
作ってくれました(≧∇≦)
冷凍して持って行くのにも
片道8時間ってのが難しいですね。
その時だけレトルトの離乳食にするとかありかもしれません^_^

しぃ君ママ
ぅちも実家まで香川から福岡なので
車で八時間ですょ😄
小分けにしたのを一つにまとめて
冷凍バックに保冷剤たっぷり入れて
いると
八時間大丈夫ですょ😌
お土産の明太子を保冷バックと保冷剤で夏でももつので😄
不安ならチルドで離乳食作ったの
送ったから冷凍室に入れといてって
旦那さんからお義母さんに伝えてもらぅかですね😄

しぃ君ママ
義実家だと気を使いますよね😅
私は毎回薬局や西松屋で
レトルトの離乳食買って行ってましたよ😄
アレルギーもあったので作ってもらったりは
かなり不安なのもありましたが😓

ココハルヒ
そうなんですよね。冷凍を持っていけたら楽なんですけど、物理的に無理なんですよね。
義実家はなんでも手作りなので、レトルトを買うのも使うのも気を使うんですよね(。>д<)
一つの手としては有りですよね、レトルト。

ココハルヒ
アレルギーはまだわかりませんが、レトルトに縁があまり無い義実家なので、使うのに気を使うんです(TДT)
私自身は何とも思わないのですが・・・。
やはり、レトルトの方が簡単ですよね・・・。

しぃ君ママ
ならレトルトを冷凍して
作ってきました😄は
どぉですか😁⁉

ココハルヒ
その方法は思い付きませんでした(・∇・)
ただ、冷凍が難しいところです。
片道8時間なので、着く頃には自然解凍されてます(;・∀・)

ココハルヒ
そうなんですか?(・∇・)
保冷剤たっぷりだったら、もつんですね♪
安心しました!!
やってみようと思います(^○^)
コメント