![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関西への転勤が決まり、年内に中古戸建てを購入予定です。夫は大阪梅田勤務で、兵庫県の西宮や神戸も候補に入れています。幼稚園の入園事情が気になり、特に西宮での途中入園や私立幼稚園の通園条件について教えてください。保育園は激戦と聞きますが、幼稚園も同様でしょうか。
関西への転勤が決まっています。
異動は年始なのですが、住宅補助がなくなるため、中古戸建て購入して年内までに契約して住む予定です。まだ家が決まりません…
夫は大阪梅田駅近辺勤務予定で、兵庫県に住むことを考えております。
川西市、猪名川町、宝塚市を候補に入れて探していたのですが、ここへ来て西宮市は?神戸市は?とまた候補を増やしています…
市が変わると幼稚園事情も全く異なります。実際平日現地に行けないのでわかりません…
西宮を調べたのですが、上の子(現在年中)の途中入園は厳しいのでしょうか…下の子は次年少入園予定なのですが、こちらも私立だと近所じゃないと通えない、プレ行ってないと通えない、抽選などである程度決まり厳しいのでしょうか。園バスや毎日給食という園は無いですか?(今通っているこども園が毎日給食、14:30降園、バスあり)
保育園は激戦と聞きますが、幼稚園もでしょうか(専業主婦です)
幼稚園を調べようと思いましたが、範囲が広すぎて、消去法で探したいなと思っております。厳しそうなら西宮は候補から外そうかと思います…
- ぴよこ(生後6ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🐱
幼稚園だと
西宮市だと、広田幼稚園が毎日給食!?、園バスなし途中入園は難しいかも。。
神戸市だと、灘区になりますが
来年こども園になるのですがホザナ幼稚園が毎日給食の14時半降園の園バスありです。水曜日のみ13時半。
高羽幼稚園、毎日給食
13時半降園 園バス
鶴甲幼稚園 毎日給食、園バスあり
西宮市のこども園は入りずらいです💦
神戸市は、空いている時もあるようです。
神戸市も西宮市も幼稚園の来年度の願書受付は
9月30日になっています💦
![🐏🐗🐯💎mama💎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐏🐗🐯💎mama💎
全く候補には入っていませんが、守口市は地下鉄谷町線で梅田まで乗り換えなしで行けますよ。
守口市は保育園激戦区ですが、1園だけ幼稚園で残っている私立幼稚園があります。途中入園も受け入れ可でした👍
園バス給食有り。
夕方までお預かり有り。
-
ぴよこ
守口市も乗り換えなしで行けるのですね☺️
この度西宮で物件購入したので、守口市のように受け入れ可能な幼稚園探してみます…!
教えてくださりありがとうございました🙇♀️- 9月17日
![yu.aママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu.aママ
西宮市在住のものです。西宮市は転勤族の方が多く住まれているので、私の息子が通うこども園(数年前までは幼稚園、バスなし)は年に何回か転勤による退園者がでてます。
なので、片っ端から空き状況を問い合わせてみれば受け入れ可能な園は見つかるかなと思います。
西宮市といっても広いですが、転勤族の方に特に人気なのは阪急電車の西宮北口駅から北の地域(阪急今津線沿線)です。ですが、そのあたりは中古物件でも人気エリアなため結構な値段がするので、その辺も併せて考えないといけないかもです😅
-
ぴよこ
教えてくださりありがとうございます!
西宮北口辺りで中古物件購入しました。
やはり片っ端から問い合わせるのですね💦
また探してみます!- 9月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マンションメインになりますが、高速も近いです。
中古マンションも西宮市内でも安い方で、治安もそんなにわるくなくて車も走っているのは少ないほうで夜も静かです。
西宮浜なので大橋を越えないと駅まではバスか自転車、車は必要になりますが、海も近くてゆったりしてます。
幼稚園保育園小中学校、病院郵便局コンビニスーパーと一応は揃っています。
いるか幼稚園が徒歩圏内で、他の幼稚園バスはきません💦💦
基本園内調理の給食で、水曜日だけ午前保育
こども園なので、1号2号新2号さんがいるので預かり保育もあります。
月1回だけお弁当もちもあります。基本毎年空きがあります。教育幼稚園といわれていてますが、こどもたちは楽しく通ってますよ
-
ぴよこ
コメントありがとうございます。
いるか幼稚園の系列?の幼稚園も気になっているので参考にします。厳しそうですが楽しそうに通っているのですね〜!- 10月12日
ぴよこ
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
西宮のこども園入りづらいのですね💦
西宮北口の方面でいい物件があったので購入しました。こちらの情報とすり合わせて、願書までに間に合うように探してみます…!
はじめてのママリ🐱
こども園ですが、
幼稚園型のこども園だと1号さんの募集人数が多いので入れると思います。
保育園型のこども園は、1号さんの募集人数が若干名です
分かりづらくてすいません🙇♀️
無事に決まるといいですね✨
ぴよこ
そうなんですね!
こちらでもこども園だったので、幼稚園のこども園狙っていこうと思います。
ありがとうございます🙇♀️