※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家族・旦那

再婚された方で、実親に再婚に対して否定的だったりあまり祝福されなか…

再婚された方で、実親に再婚に対して否定的だったりあまり祝福されなかった方いますか??

いま同棲中で、クリスマスに入籍予定です。私の親はいま母親のみで、いままで何度か一緒に顔を会わせたり食事をしており、入籍のことも話しました。しかし報告してからいままで母からはおめでとうの一言は一切なく、「本当に結婚するなら~…。大丈夫なの?騙されやすい家系だから(私の父もクソ親で数年前に離婚)」などと否定的とも取れる発言ばかりで…😰ちなみに彼は役職についてるしギャンブル、タバコ、お酒、女遊びはしないです。もちろんバツイチなので心配が勝ってるとは思うのですが、向こうの親は付き合った当初から応援してると言ってくれており、結婚の報告した時も「よかったね!おめでとう」と言ってくれたのでなんだかモヤモヤしてしまいます。しょうがないんですかね…

コメント

すず

しょうがないといえば
しょうがないかなと
思います🤔
私も再婚ですが
否定的でしたし
おめでとうー!!!って
かんじもなかったです😊
でも私は親に祝福
してもらうために
再婚しようと思ったわけでも
なかったので
結果を見せるしかないと
思ってました❣️
なによりも子どもが
幸せな顔見せられれば
誰も文句言わないだろうと
再婚しましたが今では
親は旦那に感謝しきりです😊
なので今はそんなかんじでも
ママリさんの今後で
変わるかもしれませんよ☺️

  • みぃ

    みぃ

    やはりそうですか😰前にママリで違うことで質問したとき、向こうの親には心配されたけど自分の親には祝福されたって回答が多くて…💦 娘も今の彼が大好きで、私には見せない笑顔(写真撮る時とか)見せるし、結婚してた時より娘が父親と言う存在に愛されているなと感じています。結果残せるようにしたいと思います✨

    • 9月16日
  • すず

    すず


    実際一回離婚してるわけ
    ですしね😂
    心配は尽きないと思います!
    うちも逆に旦那側には
    すごい祝福して
    もらって息子もほんとの
    孫のように可愛がって
    もらってます!
    それだけで十分だなと
    思ってます☺️💓
    その娘さんの姿がなによりです☺️🥰

    • 9月16日
  • みぃ

    みぃ

    私のとこも向こうの親、特に母親は娘に洋服とかお雛様のお祝いとかくれたりよくしてくれてて感謝しかないです😭✨
    ちなみにぽこまんさんのとこは再婚されてどのくらいで、いまはご両親たちの反応はいかがですか…?

    • 9月16日
  • すず

    すず


    うれしいですよね😊💓
    再婚して3.4ヶ月ぐらいで
    息子の様子もすごく
    よくてそのあたりから
    変わったかなーと思います❣️

    • 9月16日
  • みぃ

    みぃ

    そうですか🥺 そもそも血の繋がってない子供可愛がってくれる彼ってだけで貴重な存在なんですけどね…母にも早く彼に安心して貰えるといいのですが…✨ ありがとうございました^^

    • 9月16日
deleted user

はじめてのママリさんに対する愛情ゆえだなって感じました。
お父さんがクソだったとのことなので、娘が大事だからこそ心配なんだと思います。
数回顔を合わせただけでは、お母さんからすると彼氏さんがどういう人なのか判断は難しいと思うので💦

再婚がダメ!なわけでなく、大丈夫なの?くらいの反応なら気にせず再婚して、徐々に旦那さんの人柄を理解してもらうといいんじゃないでしょうか☺️
きっとお母さんの気持ちもしばらくすると変わってくるんじゃないかなと思います😌✨

  • みぃ

    みぃ

    うちの親は心配性なので、それはわかるのですが…もう疑ってかかることしか言わないので、なんか少し疲れてしまうとこもあって😅 ダメとは特に言われてないので(同棲の時含め)、結婚して幸せな家庭築いて母に安心してもらおうかと思います☺️

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

親としてはやはりそうなるかもです。再婚ですし。

  • みぃ

    みぃ

    ママリさんは再婚されたのでしょうか??もちろん再婚なのでわかるんですけど…結婚決まっておめでとうくらいは欲しいのが正直な所です😅

    • 9月16日