※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ。
子育て・グッズ

昼間は電気を消して寝かせ、夜は豆電球などを使用するか、真っ暗でもOK。他の方はどうしているか参考に。

新生児 寝てる時の電気について

昼夜の区別をつけた方がいいとのことですが
昼間に電気をつけていて
寝たら電気は、消しますか??
それとも、昼間はつけたままですか??


夜は豆球などですか??
真っ暗の方がいいのでしょうか??
真っ暗だと、赤ちゃんの様子がわからず
不安なのですが。



みなさんどうされてますか??

コメント

とも🌿

昼間は付けたままでした!
夜は真っ暗がいいと聞きますが私自身が明るくないと寝れないので豆電球で寝てました!

さつき

昼間は昼寝の時間になったら、電気を消した寝室で寝かしつけています。
夜はナイトライトを持っていき、1番小さい明るさにして、ずっとつけています。オムツ替えの時に少し明るくしています。

ちゃ。




ありがとうございます😊
参考になりました˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗