※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おでかけ前のミルク時間調整について生後2ヶ月になったばかりの赤ちゃん…

おでかけ前のミルク時間調整について
生後2ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。完ミです。
最近夜少し長く寝てくれるようになって授乳時間が3時間おきから少しずつズレていく日々です。
おでかけの際はお家をでる時間を決めずにミルク後30分とかでおでかけをするのですが、出る時間が決まっている用事の際はどこで調整をすれば良いのでしょうか。
子ども同伴の保育園見学の説明会があり、所要時間は1時間半くらいなので、出る前にミルクをあげたいのですが、前日からお家出る時間にあげれるようにゆっくりと調整をしていくのでしょうか?その場合3時間空いてなくても普通量飲ませますか??教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

大体何時くらいに起きるかで、逆算してます!
ミルクの量も増えて、授乳間隔も3~5時間と空くようになってきたので、赤ちゃんの様子見ながら大体で逆算してます👀
あやして持ちそうなら、授乳間隔伸ばしたり、前回のミルクの量を少し減らして、3時間たたなくてもあげたこともあります!