7月下旬~8月上旬生まれのお子さんを持つママさん!離乳食はいつから始めましたか?または、いつから始める予定ですか?年末年始の忙しさや子供の成長具合で悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
7月下旬~8月上旬産まれのお子さんをお持ちのママさん!
離乳食、いつから始めましたか?または、いつから始めますか?
年末年始は病院が休みだし、うちは年末年始仕事の人が多いので15日をすぎた頃から年始の挨拶が始まります。遠出もあるし、ちっとも食べたそうにもしてないし、寝返りもまだなスローペースな娘です。始める頃には6ヶ月間近になりそうです😅
皆さんどうするのかな?と少し気になりました!
- ゆほま(9歳, 11歳)
コメント
あっきーママ
7月20日生まれですが、来週中には始める予定です( ^ω^ )
それで年明けまではお粥のみ与える予定ですよー✨✨
ちなみにうちも寝返りの完成はまだです^ ^
じゅん525
うちの長男は7月末生まれで、離乳食は6ヵ月からスタートしました!
-
ゆほま
そういえばうちも上の子は6ヶ月でした!
遅いかなぁと不安でしたが、そもそも上の子のときは始めてすらなかったので急にほっとしました!(笑)- 12月13日
ゆほま
うち28日なので本当に年末丸かぶりで・・・😅
寝返りも気配すらなくてずーっと仰向けで・・・飽きたのか最近はずっと縦抱っこの要求をされてますw