※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいもい
産婦人科・小児科

豊田市でおすすめの小児皮膚科を教えてください。治療がうまくいかず悩んでいます。

豊田市でおすすめの皮膚科ありますか?

1ヶ月検診の時に顔の湿疹の相談をして、乳児湿疹と診断され塗り薬(キンダベート)を処方してもらいました。
その後(2ヶ月頃)胸元にも湿疹が出たので、また小児科に行き乳児湿疹と言われて保湿剤(ローションタイプ)とキンダベートで大丈夫だと言われて続けてきてます。
膝の裏や肘の裏の湿疹は汗疹だけど、その部分も同じ塗り薬でいいとも言われました。
その時に4ヶ月近くになっても湿疹が出るようだったら少しお肌がデリケートかもと言われました。

つい先日4ヶ月になりました。
顔は良くなってきてるのですが胸元の細かい湿疹と膝の裏が綺麗に治りません。
旦那は今もアトピーが酷く皮膚科に通ってますが、その皮膚科では乳幼児がかかっているのを見かけませんし予約制ではないので混雑すると1時間以上は待ちます。(午前早めに行っても30分前から並んでる年配の方がいるそうです‥)

石鹸を見直してニコ石鹸に変えたら少し洗い上がりがしっとりしてたので続けています。
保湿剤もミルクタイプのアロベビーに変えて朝昼晩と保湿して、朝はぬるま湯にガーゼを濡らして体と顔を拭いてから保湿しています。

あと何かできるとしたらなにがありますか?
おすすめの小児皮膚科や対策を教えてほしいです。

コメント

Fy

皮膚科じゃないですが
おおしま小児科アレルギー科で
息子はアレルギー、アトピー性皮膚炎があって親身になって診てもらえてます😊

アレルギーに詳しい先生なので
アトピーやアレルギー、喘息などしっかりみます!
ってホームページにも書いてあります。

先生も女の先生ですごく優しくて
息子も泣かずに安心して通えているのでおススメです。

あとはのみ皮膚科にも行ったことあります。
先生も看護師さんたちもみんな優しかったですよ😊

  • もいもい

    もいもい

    初めて聞きました!
    まだアレルギー検査してないのでアトピー性皮膚炎なのか分からず‥一般診療で予約して先生に相談してみたいと思います。
    皮膚科も教えてくださりありがとうございます😊

    • 9月16日
イマ

すいません豊田に住んでないので病院のアドバイスではないのですが

うちの子が通っている皮膚科(日進)では
キンダベートは本当にひどい時だけにして、普段の湿疹はステロイド入ってない弱い薬で現状維持(そんなにひどくない時です)を目指して。
小さな子は肌が弱いから完全に良くなることは難しいし、
大きくなると自然に良くなるからねと言われました。
強い薬は少なからず肌へ負担とるからと…


私は小さなうちは朝起きたらお風呂
外でて汗かいたらお風呂
としていましたが、大変なので
こまめに濡らしたガーゼで拭いて保湿するだけでもいいって言われましたよ。

あとは綿100の服にして
マメに着替えさせました。


かわいそうですよね…
少しでも良くなるといいですね。

  • もいもい

    もいもい

    アドバイスありがとうございます🥺
    完全に良くなることは難しいんですね‥キンダベートは弱いステロイドが入ってるとは聞きました。
    良くなってきたかな〜と思いやめるとすぐ赤くなってしまいます。

    綿100%の服も気を付けていますが、こまめに濡らしたガーゼで拭いて保湿も気を付けてみます☺️
    ありがとうございました!

    • 9月16日