※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後期についての質問です。 ①つかみ食べの種類や冷凍方法、回数、スプーンの時期について教えてください。

離乳食後期はじめるにあたって先輩ママさんに質問です💦

①つかみ食べの種類は何が多いですか?
おやき ゆで野菜 パンなど…

②パン粥にしないでつかみ食べ用の小さく切ったパンや、おやきなども冷凍できるでしょうか?

③3回食のうち何回くらいつかみ食べさせてますか?

④スプーン持たせるのはいつ頃からされてますか?


教えて下さるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

①1番最初は食パンからはじめました。
大根や人参を茹でたものもよくやってました。
まずは素材のまま手づかみ用に出して慣れてきてからおやきなどを出しました。

②できますよ〜🙆🏻‍♀️

③はじめは1回
慣れてきたら2回、3回と増やしていきました。

④8ヶ月頃最初持たせましたが興味がまるでなく握るようになったのは10ヶ月過ぎでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます!
    ちなみにパンは冷凍して食べさせるときはレンチンですか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい

    下に回答してしまいました💦

    • 9月16日
はじめてのママリ

レンチンすると固くなるので常温解凍してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やってみます☺️

    • 9月16日