
不眠で悩んでいます。不安と焦りで寝付くのに時間がかかり、寝不足で辛いです。誰に相談したらいいかわからず、ここで気持ちを吐き出しています。
不眠になってしまいました😭
今まで何も考えずスーッと眠れてたんですが…先週うまく寝られない日があったのをきっかけに今日も眠れなかったらどうしようと不安と焦りで寝付くのに何時間もかかるようになりました😭ヘタしたらそのまま寝られないことも…
もう寝られないならいいや!そのうち寝れる!と思うようにしてますが、夜になるとなかなか思考は思ったようにならないですね😂そして寝不足辛いです
誰に相談したらいいかわからないので不安な気持ちをここで吐き出させてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さん預けたりできるところがあればいいですが…
無ければお子さんをベビーカーに乗せて一緒にゆっくりお散歩したりして有酸素運動してみてはいかがですか?
私も以前同じことがあって、眠れない日々を送っていたら自律神経失調症になりました😭
予期不安が良くないです。
また〜になったらどうしよう、また眠れなかったらどうしよう、みたいにまだ起きてもいない事を考えすぎるのが本当によくないです。
とにかく夜のスマホは禁止、夜更かしもしないで一緒に寝れそうなら子供と同じタイミングで寝ると、私は眠れることが多かったです。

⭐︎
不眠で悩んでます😭
その後眠れてますか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事おそくなりすみません💦
私は眠ることに固執するのはやめよう!と思い、子ども寝かしつけた後離乳食作りとか家の片付けとかして身体を疲れさせ、眠気が来たら布団に入るを繰り返してたら自然と眠れるようになりました😴たまにうまく眠れない日もありますが、数日眠れなくても死なないし!大丈夫!体休めよ!くらいに思えるようになり、次の日は眠れたりしてます。
不眠本当に辛いですよね😭お体大丈夫ですか?あまり思い詰めずに眠れるようになるとよいですが…😭- 10月8日
-
⭐︎
良かったですね!
私は産後うつからの不眠なので全く眠れません😢- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
眠れない時期、眠りにいいと言われていることを毎晩試してみる中で私はYouTubeにある認知シャッフル睡眠法の動画を聞くことが唯一効果あったように思います。もう試されてたら申し訳ないです💦
- 10月9日
-
⭐︎
ご親切にありがとうございます😭
- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
有酸素運動いいんですね!お散歩たまにしか行かないのでやってみます!
自律神経失調症大変でしたね😭やっぱり予期不安よくないですよね😥
ママリさんは自然と眠れるようになられた感じでしょうか。
寝れないとついついスマホ見たりしちゃってましたが、夜のスマホや夜ふかししないようにします😣
はじめてのママリ🔰
私は毎日眠れない不安から焦って怖くなって、私はどこかおかしいのだろうかと寝室に行くと眠れない恐怖から、軽い過呼吸を起こしたので病院に行くと自律神経失調症と診断されました。
お薬を処方されて、それまでは本当に眠れなかったのに薬を飲んだら本当に楽に眠れるようになりました。
早期の段階で病院へ行き自分に合ったお薬を処方してもらえたので、4ヶ月位飲んで徐々に減らして5ヶ月くらいでお薬卒業して今は元の睡眠に戻りました😭
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
眠れない恐怖わかります😭過呼吸にもなってしまったんですね💦早めの治療が大切ですね。治られて本当によかったです!
私はまだ嘘みたいに眠れる日もあるので悪化しないように祈りながら睡眠前の習慣気をつけて行きたいと思います😣
聞いてもらえて気持ちが楽になりました😭✨ご経験ありがとうございました。