※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽつり
その他の疑問

子供の女の子の友達が6歳の誕生日を迎えます。予算は2000円前後、キャラ…

子供の女の子の友達が6歳の誕生日を迎えます。
予算は2000円前後、キャラもの以外で誕生日プレゼントを渡したいです。
キャラもの以外となると思い付かず。。。6歳の女の子の誕生日プレゼントでおすすめはないですか?
また香川県高松市か丸亀市か中讃あたりでプレゼント探しができるお店はないですか?
トイザラスやキディランド以外でお願いします。

コメント

すせ

そのくらいの年齢の女の子なら文房具しか思いつかないです🤣
レターセット、シール、鉛筆…
年齢的な要素以外ならお菓子の詰め合わせとかですかね🍭

  • ぽつり

    ぽつり

    返信いただき、ありがとうございます!
    文房具までだったら当たり障りがなさそうです!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

アイシングクッキーとかどうですかね?
お名前入れて詰め合わせみたいにして☺️

  • ぽつり

    ぽつり

    返信いただき、ありがとうございます!
    アイシングクッキーは思いつきませんでした😊
    中讃あたりでオーダーできるところもみてみます!

    • 9月18日
ママリ

タオルハンカチとか、絵本も嬉しいかな♡と思います。

  • ぽつり

    ぽつり

    うちが大きくなって絵本を買うことが少なくなり、絵本もいいなーと思いつつ、6歳におすすめの絵本を調べてみます!

    • 9月18日
(^^)

丸亀市住みです😊
わたしはよくTSUTAYAで贈り物買います!
絵本も最新のが充実してるし塗り絵やまちがいさがしも結構喜ばれました💕
簡単なすごろくやカルタなんかも売ってるし、文房具もたくさんあるのでカラフルなペンとかも良さそうですね!
個人的にお菓子は好みが結構あるかなと思います💦
うちの子はお菓子決まったやつしか食べないので😥
あと、女の子だったらビーズのセットみたいなのどうですか?
ゴムに通すだけのブレスレット作れるようなやつとか見かけました😚

  • ぽつり

    ぽつり

    TSUTAYAで品揃えの豊富やおすすめのTSUTAYAはありますか?郡家が宇多津どちらか行ってみようと思いまして。
    最近の本屋さんはいろいろ置いてあるんですね!
    ビーズセットいいですね😍好きそうですー!これも本屋さんにあったらいいのですが😌

    • 9月18日
  • (^^)

    (^^)

    郡家のTSUTAYAが行きつけなのでそちらしかわからないですが💦
    品揃え豊富ですよ😊

    • 9月18日
  • ぽつり

    ぽつり

    そうなのですね!
    郡家のTSUTAYAはレンタルのところに一度行ったぐらいで😅
    覗いてみます!

    • 9月19日
とりあ

6歳の女の子が喜びそうなものはちょっと分からないのですが😂

お店でしたらスキレット、シャンブル辺りが文房具や雑貨がたくさん置いてます!

どちらも高松市です☺️

  • ぽつり

    ぽつり

    スキレットは昔行ってから、かなり期間が空いてしまっていて😅文房具も置いてあるんですね!!

    • 9月18日
あんこ

娘が同じくらいの年齢です😊
・絵本(10かいだてのおひめさまのおしろ、おひめさまになれるまほうのとびら の2つが読みやすくて可愛くておすすめです)
・お化粧塗り絵絵本
・子供用のコスメセット
・ビーズ等の作成キット
・透明クレヨンや色々な種類の画材のセット等の文房具
ですかね😊
食べ物は食べると無くなってしまうし、アレルギー等もあるので、折角なら、子どもが自分で作ったり読んだりできる、形に残る物のほうが喜んでもらえると思います🥰
来年1年生でしたら、小学校について書かれている6歳向けの絵本もいろいろあるので、楽しんで読んでもらえると思います☺️💗

  • ぽつり

    ぽつり

    具体的に教えていただき、ありがとうございます!
    絵本はどちらも知りませんでした😲
    そしてたくさんの案をありがとうございます!助かります!

    • 9月18日
ママリ

キッズコスメとか可愛いヘアゴムとかヘアピンはどうでしょう。
娘が年長の頃から、友達と髪の結びあいっこ、メイクしあいっこして遊んでいます。

  • ぽつり

    ぽつり

    キッズコスメはトイザラスなどのオモチャ屋さんにありますかね。
    候補の一つにしてみます!

    • 9月18日
ぽつり

具体的に教えていただき、ありがとうございます!
絵本はどちらも知りませんでした😲
そして沢山の案をありがとうございます!!