
人生で嫌われることが多く、孤独や辛い経験を重ねてきた女性がいます。現在は家族にも嫌われていると感じ、自己嫌悪に苦しんでいます。自分を受け入れられず、内気で物事をはっきり言えない性格であることも悩みの一つです。
昔から人に嫌われます
嫌われることが得意と言っても過言ではありません。
なぜか人に嫌われてしまうんです。
中学の時、自分はただ普通に登校してただけだけど、
周りに打ち解けられなくて、友達ができなくて....
他のクラスにたった1人小学校からの友達がいただけ。
男子からはなぜか馬鹿にされてて、
ただ机に座ってるだけなのに、
耳の近くでパンパンと手を叩かれたりしてた....
すごく嫌だったけど何も言い返せなかった。
ただ孤独で友達がいない苦しい学生時代だったんです。
思い出すだけでも苦しくなります。
やっと友達ができてちょっと仲良しグループみたいなのに入れてもらえて楽しいなって思ってたら、今度はその中の子にハブられるっていう....
そしてまた1人、、、
高校に行っても...その頃、私口臭が酷かったんです。
仲良くしてた子に口臭のせいで、あからさまに嫌がられて、体育祭で遠くから親が見ても、嫌われてるのが分かるくらい。
いつもキシリトールガムを噛んで口臭を隠してたけど....すごい嫌われてるんだろうなってのが分かってて辛かった...
社会人になっても女の先輩からはことごとく嫌がらせされたり、嫌われたり、
で、、結局親にも私が1番嫌われてたんです😂
今、家族がコロナになっちゃって、
自宅療養中です。
私は無事ですが、気持ちが滅入っています。
そんな時に母親にポロっと弱音を吐いたら、
自分だけが大変って思う考え方はやめた方がいいと言われました。
私どんだけ母親に嫌われてるんだろう〜やっぱりか〜って思いました。
私の人生、たくさんたくさん人に嫌われてきたけど、
親にも嫌われてたなんて〜辛いな〜
結婚して子供にも恵まれて、今自分も親になって、
嫁に出てから特に母親に嫌われていることを実感するようになりました。
なんかいつも他の兄弟と差を付けるような言い方されるし、〇〇ちゃんが1番ダメだねぇって言われます。
気持ちが滅入っている今....なんか暗いことしか考えられません。私は誰かに必要とされているんだろうか?そんなことを考えてしまいます..
嫌われてる自分を振り返って、母の自分だけが大変って考えはやめた方がいいよって言葉に自分がやっぱりすごく嫌われているんだってことを実感して、また辛くなりました。きっと自分に原因があるんだろうけど、私は何も物事をはっきり言えないタイプです。内気な性格です。
自分なんか大っ嫌いです。
攻撃的なコメントはお控えいただけるとうれしいです。
今弱っています。
話を聞いてくださるだけでも結構です、よろしくお願いします🥺
- くろみ
コメント

🍒
もっと自分に自信を持っていいと思います!
コロナの中みんなを療養してるなんてそんな弱音なんかじゃないです( ; ; )

はじめてのママリ⭐︎
自分を好きになってポジティブになれば自然と人が寄ってくると、メンタリストDAIGOとか、スピリチュアル系の人達が言っていますね。
ネガティブ発言多めな人のところよりポジティブで明るい人のところにいきたくなりませんか??
私も学生時代愚痴ばっか、ネガティブ思考でハブられることもありました。
今はそれはダメだなと気づき、あまりネガティブな事言わないように、考えないように努めています。
-
くろみ
確かにずっとポジティブになることを忘れていたように思います。少し前にも育休明けで復帰したら元々容量悪いから上司にすごい嫌われてて辞めるよう仕向けられて辞めたんですよー!まずは自分を好きになることから始めないとダメですね🥹
- 9月15日

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
旦那さんとお子さんとはどうですか?一緒にいて幸せですか?
きっとお母様の言葉が小さいうちから知らず知らずのうちに主さんのことを苦しめて、自己肯定感を下げていって、自分なんて…となってしまっているのだなと文章読んでいて感じました。
自分のことを責める必要はありません。
-
くろみ
ありがとうございます!
夫も私のことは好きじゃないと思います。
私がなんかいうと秒でキレますからね💦夫は妻より親の方が大事なタイプで私のことなんて、どうと思ってないと思います😂とりあえず子供がいるから繋がってるだけです☺️- 9月15日

ははは
旦那と我が子が自分を好きでいてくれてたら、
それだけで人生万々歳ですよ!!!!!🙌✨
所詮親も他人ですしね!笑!
もう色々と思うのは、
自分以外だれも自分を心の底から理解してくれる人って果たしてこの世にいるんですかね、、、笑
私もマタニティブルーのときにひとりで病んで、そして誰かに相談しても誰も深く理解する人はいませんでした😂
-
くろみ
旦那は多分私のことは好きじゃないです!
私がガミガミいうと秒でキレますからね🤣
子供はまだ下2人は私を必要としてくれてる感じはありますが1番上はもう離れてしまってる感じで💦でももう実家ともやっぱり関わらないようにしようかな〜と常に思ってるので、とにかくここで頑張って生きていくまでです✨?- 9月15日

りょう
他の方への返答も見ていて、ぽりごんさん自身なんでも否定から入っているような気がします!
例えば旦那さんやお子さんはぽりごんさんを大切に思っているのでは?と言ってもらっても
旦那は自分のこと好きじゃない、子どもはもう離れてる気がするって
なんか自分自身で"私は嫌われてなきゃいけない"みたいに思ってるように見えました。
まるで誰かに大切にされたり好きでいてもらうことを自分から遠ざけてる、考えないようにしてるというか、、。
今までのご友人との関係や学生時代の辛い思い出、実家のご家族との過去はもう変わらないのでこれからはもっともっと自分を好きになって自分を幸せにしてあげてもいいんじゃないでしょうか??
初めてのコメントでのやり取りですし私とぽりごんさんは赤の他人ですがそれでも私はぽりごんさんに明日も明後日もずーっと笑顔で幸せでいてほしいです😊❤️
-
くろみ
ありがとうございます😭❤️
暖かいコメント感謝いたします❣️私が否定的過ぎますね!とにかく今を乗り切るしかないです。嫌われてた過去はどうにもできません。でも自分は変われます✨ただいまの生活を乗り切って頑張るだけです!!とにかく自分好きになれるようにいきいきと生活してみます❣️- 9月16日
-
りょう
人に変わることを期待するより自分をもっと大好きになって自分が先に変わって
あれ?あなたまだ変わらないの😚?くらい強気な方が楽しいですよね❤️🔥
綺麗なお花が咲いていた、夕焼けが綺麗だった、たまたま買ったスイーツがすごく美味しかった、そんな些細な幸せたくさん見つけながら今日も笑顔で過ごしましょうね〜☺️🌈
ぽりごんさんの今後が笑顔とハッピー溢れる毎日になりますように🧡💛💚- 9月16日

はじめてのママリ🔰
気持ち分かります…😭😭😭
職場なんかかなりの確立で同性から嫌われたりしてました😂😂
特にボス的な存在の人などに😂😂
飲み屋経験もありますが、派閥凄かったです🙄🙄
お客が勘付くくらいあからさまで、
『トイレ掃除行ってきて❗️』とか普通に言われてました🙄
職場なんかはいつも私の悪口陰口のオンパレード🤣🤣
ほかのメンバーが『なんでそもそんなに〇〇ちゃん(私)のこと悪く言うの〜』って言うくらいでしたよ🤣🤣
嫌われる理由全く分からないし、自分って要領悪いな〜とか思ってます🙄
イエスマンでもないし、媚びることも嫌いですし🙄🙄
-
くろみ
嫌われてもどうしようもできないですよね💦
自分が何か悪いことをしてるわけでも不潔な格好をしているわけでもないのに....でもそういう奴はバチがあたりますよ!私たちは正しいです!
明るい未来が来ますように✨コメントありがとうございます😊- 9月16日

メル
育児をしていて思います。本当に嫌いだったら、子育てなんて頑張れませんよ!たしかにぽりごんさんのお母様はぽりごんさんの欲しい言葉をくれなかったのだと思いますが、大人になるまで育ててくれたのであればきっと愛情があったのだと思います。
旦那さんも、結婚して、子どもまで出来たのは、ぽりごんさんを好きだと思ったからですよ!
大丈夫ですよ!!
なかなか自分を好きになるのは難しいかもですが、
ぽりごんさんの見方は必ずいますよ!!
-
くろみ
そうですよね!大人になるまで育ててもらって嫁に出たらちょっと面倒な母親だったなって感じです!まぁ適度に距離を取って、とにかく自分は自分の生活をしっかりします!プラスになれる言葉をありがとうございます✨希望を持って頑張ります✨
- 9月16日

いけ
たくさんの人に嫌われたとしても自分だけは自分のことを好きでいたいですよね🥺🔆
何か一つ、自分の好きなところを決めておくといいと思います🥳
困ってる人を助けるとか、髪の毛が綺麗とか、アイロンがけ欠かさないとか、全身脱毛してるとか!
なんでもいいです😂(笑)
私は爪の形が綺麗なところです🤫✨
なにかネガティブな気持ちになっても、でも私爪綺麗だし🤫✨ってなります!
-
くろみ
自分の好きなところ探してみます〜!自分くらいはって思いますよね❣️プラスに頑張ります✨とにかく療養期間を終えてまた明るく頑張ろうと思います💖
- 9月16日
くろみ
ありがとうございます😭
なんか色々弱ってしまって、自分は人に嫌われてばっかだし良いことないし、ダメだ〜って思ってしまって....