※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

買い物中、子供が同時に泣いたときの対処法について相談です。周りの目を気にしてしまい、手を強く握ってしまうこともあります。

三歳と一歳のこどもがいます
買い物途中で自分とこどもだけのときに
二人同時に泣き出したときはどうしてますか?

周りの目が怖く感じて申し訳ない気持ちで一杯になります
どうしようもなくて子供の手をぎゅっと強く握ってしまったこともあります

コメント

ぴぴ

うちの子たち4歳差でも2人同時にぐずって仕方ない時ありますよ🥹
常にポケットお菓子(ラムネやグミ、一口でポイって入る物)と子供たちそれぞれの好きなおもちゃは常にカバンに入れておいてぐずったら渡したりしてます!

たまにそれらも効かない時はお店の邪魔にならない端っこに止まって少し手遊び歌とかやると割とご機嫌になってくれるのでご機嫌になった瞬間ダッシュで買い物終わらせてます🤣🤣🤣

2人抱えて一人でお買い物ってすごい大変ですよね、、、分かります。
いつもご苦労様です🥰❤️

ぴよこ

うちも1歳と3歳です!
ぐずる内容にもよりますが、とりあえず2人とも座って抱きしめてます!笑
そしてずっと「しー!!!お口閉じて!」て言ってます(笑)
下の子抱っこ紐、上の子ベビーカーに入れて、大好きな持ち物持たせて移動します!

🫧

無になってそそくさ買い物してでます😂笑
最初にお約束して子どもたちの買い物して持たせとくと割と泣かないです☺️

泣き声すると見ちゃうんでしょうが
私も怖いし気にしいな性格なので
はやく車に戻って落ち着かせて私も落ち着きたい派です😂

海

「はいはい、よしよしー」と言って、早めにお会計をすませて、すれ違う人とかに見てる人に、うるさくてすいませんと謝って即立ち去ります。
あとは、買い物で買いたいものを買ってあげたり、気をそらせたりしてます。