
生後1週間の娘を育てており、おっぱいの供給過多で胸が張りすぎて痛いです。姿勢を変えるとさらに痛みが増し、寝るのも困難です。対策やアドバイスをお願いします。
生後1週間の娘を育ててます。
2人目で副乳持ちなこともあり、
おっぱいの供給過多で両脇+胸が張りすぎて痛いです。
帝王切開で出産のため、身体は横になりたいのに
姿勢が変わる刺激で横になるとパンパンに張り、
授乳後すぐでもゆっくり寝られません。
冷やすこと、刺激を与えないことは気をつけてます。
他に何か対策ご存知の方、
もしくはこれくらいに張りが落ち着いたよ〜って方
いらっしゃいましたら教えてください。。
おっぱいが出ず困ってる方もいる中で
贅沢な悩みと思われるかもしれませんが、
本当に痛くて困ってます。。
よろしくお願いします。
- ゆめ
コメント

ママリ
痛すぎてカロナール飲んでました😂2週間から1ヶ月でおさまってきましたよ
ゆめ
この痛み、痛み止めが効くのですね!知らなかったです🥺
1ヶ月くらいですか!終わりが見えるともう少し頑張れます😵💫
ありがとうございます!
ママリ
産後2日目とか、子宮が戻る痛みより酷くてもう飲まずにはいられませんでした😭
早くさしちちになって落ち着いてくるといいですね!
ゆめさんがなるべく休めますように✨
ゆめ
お陰様で大分よく良くなりました!
今度は傷口が痛いですが😅
帝王切開は次から次へと変わる痛みとの戦いですね。。
アドバイスありがとうございました!