
5歳の子供が前歯を洗面器で打ち、永久歯がグラグラしています。小児歯科が混んでいるため、近くの歯科に行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?
上の子(5歳)が、お風呂中に洗面器で上の前歯を打ったらしく。。いまになってグラグラしてきました( ; ; )
抜けるのが早く、すでに永久歯です。
明日、歯科医に行こうと思ってますが、かかりつけの小児歯科は人気で予約がかなりいっぱいで。。
近くに普通の歯科があり、一応、看板には小児歯科もできるようなことが書いてありました。
この場合、近くの歯科に行くべきでしょうか?
また同じ様な経験した方いらっしゃいませんか?
永久歯ということでかなり心配してます。
- me

レンガ
とりあえず普通の歯科に行って、ダメそうなら小児歯科強いとこに紹介してもらうという形だとめちゃくちゃ人気なとこだとしても割と早めに診察して貰えると思います

ここママ
お子さん大丈夫ですか?
私自身の話ですが小学校3.4年の時に2段ベットのはしごから顔から落ちて同じように前歯がグラグラしたことがあります。出血もしました。
そのときすぐ行きつけの歯医者に行って歯を固定するものを付けてもらった記憶があります。
何週間かつけていたと思うのですがそれで固定されて今でも自分の歯で生活できてます。
20年くらい前の話なので今はもっと医療が発達してると思いますが…😅
コメント