![Yはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠21週の初産婦です。腹痛や膀胱の違和感、胎動不安があります。膀胱炎やふくらはぎのつりを心配しています。排尿時の痛みはないです。
妊娠21週に入った初産婦です。
21週に入って急に腹痛があり、少ししたら落ち着いたので様子見をしていました。
次の日から膀胱を押されているような感じがしていて、なんだか落ち着きません。
胎動もしょっちゅう感じていたわけではないので、胎動があるようなないようなで少し不安です。
次病院行くまでに10日ほどあるので、それまでそわそわしてしまいます。
膀胱炎になってしまったのでしょうか、、
排尿時は痛みはありません。
同時に左のふくらはぎだけがやたらとつるようになりました、、のばしたら治りますが、すぐつるのがわかる感じです。
- Yはじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
今23週ですが、急にお腹痛くなる事が20週くらいからありますよ。
病院に確認したら、靭帯を引っ張られる痛みだと言われました。
あと凄い頻尿になりました。
本当少ししか出ないのに、何度も行きたくなります。
赤ちゃんが膀胱を圧迫してなると言われました。
胎動は人それぞれなので、なんとも言えないですが、23週の今でも胎動はしょっちゅうは感じないですよ。
Yはじめてのママリ🔰
あるんですね!
少し安心しました〜
今頻尿ぎみになってて、中期からってことにとまどっていましたが、安心です。
胎動もまだそこまで感じないんですね。次の検診でいろいろ聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!