
コメント

はじめてのママリ🔰
今2人目妊娠中ですが、20週過ぎた頃から胎動感じました!
胎動感じないなーって不安でしたが、今30週でたくさん動いています☺︎

はな
私も経産婦は胎動がわかるのが早いと思ってましたが20w過ぎてから、わかる日とあいまいな感じでしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。曖昧なかんじわかります!なんか、ない気がするみたいな感じですよね😿
わたしも経産婦なので、胎動が18週目くらいから、なんとなくあるような気がするって思ってるのですが、普通にある日と、ない日が明確に別れてて😢ないってなに?っていう…😢- 3時間前

なな
下の子16wからしっかり胎動わかりましたが、19wだと忙しい日とかは感じなかったですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
おー、すごい。わたし特に忙しいとかはなく、感じてからなんとなく横になってる時間が増えてきてるんです…笑
なんか、安心したくて💦それでも胎動感じない日もあるんですよね😭- 3時間前

はじめてのママリ
違ったらすみません、昨日からたくさん同じ質問されてますか?
そこまで心配だったら受診したほうがいいと思います!
不安に思ってる人に何をいうんだって思われるかもしれませんが、逆に言わせていただきます、ここでたくさんの人に大丈夫ですよと言われたとしても、大丈夫だなんてわからないので、受診してください!
私は妊娠中に24週で胎動感じなくて受診したら心拍とまってた経験があるので、心配なら受診してほしいです
私もそういう経験してるので、2人目3人目はすごく胎動に神経質になっていますが、もうこればかりは考えても質問しても大丈夫なんて無責任なこと言えないので、心配だったら受診してます!
-
はじめてのママリ
21週頃から毎日感じますが、19週なら4時間ずっと意識してやっと感じた とかはよくありました
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
多分わたしですね。わたしも実は不安に思ってるのは、死産経験してるからなんです😭
沢山の方に大丈夫っていわれても不安なのは多分まもなく死産週数に近づいてきてるからだと思うんですよね😭精神的にちょっと敏感&神経質になってるとこがあります…😢
病院に行くのが一番いいのはわかるんです。でも、私の場合、受診したときは元気で大丈夫ですとかえされてからの死産だったので、病院に行ったから大丈夫ってわけではなくて…😭
なんか色々と思い出してしまうんだと思うんです😭胎動なかったな〜とかあの時なんで返されたんだろうとか😢
それがその週数に近づいてきてるのもあってだとおもいます。
ごめんなさい。本当に😭
強くならなきゃと思いつつも、自分ではよくわからないし、病院にいってもなんであの時間に合ったのにな〜って思ったり🙀なんか色々と考えてしまう週数なんです…😿ほんとに申し訳ないです😿言う通り、本当に不安なら病院に行くしかないですよね😿- 2時間前

COCO
1人目19週頃、初めて胎動を感じたのですが、2人目は21週頃でやっと胎動かなと確信しました😂
19〜20週も胎動かな?と怪しいものは感じていましたが、曖昧で確信できず(笑)
なので19週頃はまだ頻繁に感じなくて当たり前かなと思います!
まだ赤ちゃんも小さくて、胎動も強くないですし!
はじめてのママリ🔰
20週頃からなんですね🙀わたしも、18週くらいからなんとなく胎動かなってのを感じてたんですが、ない日もあったり、ある日もあったりでそれが本当に胎動なのかはちょっと忘れててわからないのですが…🥹
20週やっぱ超えてからがポコポコってわかりやすくあるんですね😿早くわかってもない日もあってほんと不安にしかなくて。