![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の女児、13.5キロで心配。偏食、運動不足が原因か。遺伝も関係あり。食事改善や運動を心がけた方が良いです。
1歳10ヶ月、女子で体重13.5キロあるんですが、こんなに重い人いますか。。。
産まれた時も大きい方ではあったんですが、1歳半検診の時も今の体重が重いからダメと言うよりは、これから速いスピードで重くなって行く事がよくないので、気を付けてくださいと言われました。
遺伝もあるでしょうが、偏食も一つ原因かなと思います。野菜はほうれん草かかなり細かく刻んだものを混ぜ込むしかなくブロッコリー、プチトマトやにんじん乱切りとかも絶対食べなくてかぼちゃはペースト状のものも食べなくて。うどんとかそうめんパスタなど炭水化物ばっかりになってしまいのも悩みです。あとは運動不足とか関係あるんでしょうか。ほぼ毎日公園に行ってはいるんですが。
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身長はどんな感じなんですかね?
大きい子は大きいですし、言われたように急激に増えていくのは良くないけどこの先緩やかなら大丈夫じゃないでしょうか😊
食事に関しても混ぜ込んだ野菜食べれるなら上出来ですよ!
うちの子たちは当時上の子は一切無理、下の子は小さくしてカレーやスープにすれば…って感じです。
因みに上の子はガリガリ、下の子は平均値ですよーなので実はあんまり関係ないのかな?と思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然同じくらいありましたよ☺️
1歳9ヶ月くらいからあまり体重増えなくなりましたが
13kg-14kgをウロウロしてました!
今も14kgはありますね🤣
-
はじめてのママリ
そうですか、同じくらいだったと聞いて少し安心しました。周りにはこんなに大きい子いない気がしたので。。
一定の体重キープしててほしいです💦- 9月15日
-
ママリ
友達の同月齢の女の子も同じくらいの体重ですね🤔
足も15cmで大きいので大きくなるタイプだと思ってます😂
身長も92くらいあるので、成長曲線見るとはみ出てるか曲線内の上の方なので
特に気にしてなかったです笑- 9月16日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
身長次第だと思います💦
90センチはあるのであれば普通です。
注意されたとなると80センチくらいなのでしょうか💦
-
はじめてのママリ
90はないですね。。80前半だと思うので、気をつけないといけない範囲ですよね🥲
- 9月15日
はじめてのママリ
1歳半の時は80cmでしたのでそれはあまり変わらないと思います💦
半年で+1kgは緩やかなんでしょうか。。😂
本当、兄弟いないので比較難しいんですが、野菜一切無理にちかしいです。でも太っていなかったのですね、関係ないんですね🤔生まれつきの部分もかなりありそうだと思いました💦ありがとうございます😭