※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽし
妊娠・出産

検診で体重が増えて心配。30週で2~3kg増加。経験談やアドバイスを求めています。

体重に関してです!

前回、前々回と、検診時に体重ほとんど変わらず
調子良いねー!!なんて褒められていたのですが……

検診の2日後くらいから、特に暴飲暴食も無く過ごしていたのに、1kgくらい増えていました……

元々が50kgあるかないかくらいで、つわりで48kgになり、今52kg〜53kgを行ったり来たり……
最後の検診の時は51.9kgと、ほぼ52kgだったので、52kg台になるのはそこまで大事じゃないのですが
それでも52kg後半になって、浮腫があるとあっという間に53kgです🙄🙄


妊娠前からすると、30週時点で2~3kg増……
凄く増えている訳では無いのかな〜と甘い考えをしていますが、検診の間隔2週間で1kgは増えすぎては……と心配になっています🥲🥲

皆さんの経験談やアドバイスなどあれば、教えてください🥲🥲🥲🥲🥲

コメント

ママリ

妊娠後期だと1週間に0.3〜0.5kg増えるくらいがちょうどいいと産院の先生に言われました!
なので2週間で1kgは全然許容範囲だと思います☺️

  • ぽし

    ぽし

    そうなんですね!💡⠜
    先生ちょっと体重管理厳しめ?みたいで、先生の許容範囲も探りつつ、ベスト体重目指します🥲

    • 9月16日