
コメント

退会ユーザー
主人が持病でほとんど働けない時期がありました。その頃は私もパートだったので月の収入本当に少なかったです。
金銭面は正直実家に少し借りてしまうこともありました。
できる節約は食費をなるべく減らす。です。予算を決めたり、冷蔵庫内がすっからかんになるまで買い物に行かないなどしました!
退会ユーザー
主人が持病でほとんど働けない時期がありました。その頃は私もパートだったので月の収入本当に少なかったです。
金銭面は正直実家に少し借りてしまうこともありました。
できる節約は食費をなるべく減らす。です。予算を決めたり、冷蔵庫内がすっからかんになるまで買い物に行かないなどしました!
「夫」に関する質問
金銭面、環境的に2人目いけると思いますか? 夫32歳年収550万 妻24歳扶養内パート 娘2歳8ヶ月 地方のど田舎住み、住宅ローン8.5万、普通車1台所持(夫は原付で通勤してます)、貯蓄はNISAなど含めて400万ほど。 夫の奨学…
学生時代からの仲良し4人組で、約1年ぶりに会おうとラインしてました。 私が妊娠中で重度悪阻になりましたが、 安定期頃には大丈夫だろうと考え安定期明けすぐの日にちで予定してましたが、 毎週ピークを超えてくる悪阻と…
ワーママさんに勤務時間について相談したいです。 子供1人でまだ一歳ですが小学生になると時短勤務できないので退職する予定です。退職すると給料が確実に下がるので子供が小さい時に稼ぎたいなと最近思ってきました。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
らでぃっしゅ
お返事ありがとうございます♪
やはり金銭面はかなり打撃を受けますよね。
食費の節約、心がけていきます!
退会ユーザー
あとはアンケートでポイント稼いで口座振込できるアプリを入れて隙間時間に答えたり(マクロミル)、レシートと商品のバーコードを読み取ってポイントと交換するアプリ(CODE)を入れたりして少しでもお金入るようにしていました!
マクロミルはチリツモなのですが、CODEの方は意外とポイントが貯まりやすくオススメです!
らでぃっしゅ
ポイ活ってやつですね!
早速やってみます!
私にもできることはありそうで、少し安心しました!
ありがとうございます♪