※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわりら
妊娠・出産

6w6dの胎嚢確認で赤ちゃん見えず、成長遅い。流産の可能性指摘。前回も胎嚢見えず。同じ経験の方、どうでしたか?

6w6d、胎嚢は確認できたのですが、赤ちゃんは見えずでした。成長も遅いため、このまま流産の可能性も…と言われました。胎嚢の形もキレイな丸い形ではないし、年齢も30代半ばだし…との指摘も。
前回5w4dで受診した際には胎嚢も見えずだったので、一歩前進。我が子はのんびり屋さんなだけなのだ…と信じたいのですが、妊娠継続難しいのかな…と不安です。

同じような経験をしたことがある方、どうでしたか??

コメント

サリィ

私は、同じようなことがあったのですが、その後自然流産しました。残念でしたが、処置もいらなかったので、ホッとしたのを覚えています。

  • ふわりら

    ふわりら

    ツライ経験お話しくださりありがとうございます。やっぱり難しいのかもしれませんね…。
    安静にするように等は言われましたか?

    • 9月16日
  • サリィ

    サリィ

    この時期は安静とかなかったです。これは安静にしても赤ちゃんの生命力にかかってるって言われました

    • 9月16日
  • ふわりら

    ふわりら

    そうなんですね。
    安静にと言われたというのをネット情報で見たので、そういう場合もあるのかなと気になって聞いてみました。
    ありがとうございました。

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

同じように見えずで流産でした💦💦
6w6dが確実であれば五分五分かなと思います。。。
普通は見える時期ではありますが、たまに見えにくい位置にいると見えなくて、次の週数で見えたりもするので、次に期待ですね💦

  • ふわりら

    ふわりら

    ツライ経験お話しくださりありがとうございます。
    6w6dは前回生理日からなので、ずれてる可能性もあります。まずは次回の検診まで出血がないことを祈るばかりです😣
    安静にするように等は言われていましたか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安静にとかは言われませんでした!初期の流産は安静にしてもしなくても結果は変わらないので特に制限はなかったですよ。5w4dで胎嚢見えずで今回見えたのなら週数ずれてる可能性ありそうですね✨✨

    • 9月16日
  • ふわりら

    ふわりら

    やっぱりそうなんですね。ネットで安静にと言われたという情報も見たので少し気になりまして…。もう少し週数が進んでからの話なのですね。
    希望を持ちすぎず、でも希望を捨てずに過ごしたいと思います。ありがとうございました。

    • 9月16日
ふわりら

質問者です。

昨日、8w3dで無事に心拍確認できました!胎嚢の形もキレイな円形になっていて、順調に育っているようです✨
次回の受診までに母子手帳を貰ってくるよう言われました!
溢れそうな涙を堪えながらエコー写真を受け取りました。
まだ流産の可能性が無くなったわけではありませんし、無事に産まれてきてくれるまで不安は尽きないと思いますが、とりあえずひと安心です。

私自身、似たような状況の方が居ないか、またその方々はどういう結果になったのか事例が知りたくて質問を探しましたが、無事に妊娠継続できた!というものをあまり見かけませんでした。なので、少しでも希望になればと思い、経過報告をさせていただきました。
同じような状況でありながらも、流産になってしまうことももちろんあり、それを経験された方々にとってはこの経過報告は不快なものでしかないかもしれません。もしそうであれば申し訳ありません…。

でも、胎嚢の形が気になっている皆さん!10日でこんなに変わりますよー!(写真の左から右のように)

どなたかの希望に少しでもなりますように。。。