
義母と同居している女性が、旦那のモラハラに耐えつつ離婚を決意しました。義母は旦那の味方で、実家にも頼れず辛い状況です。気持ちを保つ方法についてアドバイスが欲しいです。
義母の家に住まわせてもらっててずっと同居。
事情があり中々家を出るってことができなくて
この数年旦那のモラハラにも耐えてきて、最近もう限界がきて離婚することになりました。
義母に話したところで旦那の味方だし、旦那も義母が私がおかしいから精神科いけとのこと。
とりあえずは子供が保育園に入って私が働いてお金貯めれば家から出れるのですが、その期間訳もあり実家に頼れないので、ずっと義母と旦那から責められる状態が辛い😭でもあと少しの辛抱😭みなさんはこーゆー状態の時どーやって気持ちを保ってましたか?😭あと少しだけど気持ちがもう限界です😭
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
カレンダーとかにつける。とにかくカウントダウンできるようにする。
引っ越しの準備をする。
断捨離をするですかね。
本当なら明日にでもアパート借りて、出て行ったほうが精神衛生上いいです。

はじめてのママリ🔰
本当にモラハラを受けていて、家の中に味方がおらず、追い詰められているのなら、行政の援助を受けてでも子供さんを連れてともかく1度家を出てください。母子シェルターみたいなの、どの自治体にもあります。
もう離婚すると決めているなら、まずあなたが精神的にも落ち着いてください。保育園や仕事や新居はその後で大丈夫です。
コメント