※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pinoko
雑談・つぶやき

教師の暴言は問題ですが、宿題をやらせていれば防げたのではないかと感じています。親の責任も考えるべきでしょうか。

暴言を言った教師が悪いのは大前提で…

毎回宿題して来なかったらまぁイラっとはしますよね。
と、少し同情の目で見てしまいました。

親は寄り添ってて…とか褒められてましたが、そもそも宿題やらせてたらこんな事にはなってないのでは…?
先生ばかり責めるのは違うのでは?と…

なんかモヤモヤしちゃいます。

コメント

6人の母SnowMan箱推し♥

ひるおびですか?
問題になっている市に住んでいますが親がちゃんと宿題するように言えよ。って思います。
毎回だと先生もストレスたまりますよね‥。

生徒だけの言い分をクローズアップされすぎな気もします‥。

  • pinoko

    pinoko

    そうです!
    暴言の内容はまぁ酷いとは思いますが、ニュース見た感じだとその生徒に対してだけみたいですよね…

    • 9月15日
ゴメス

小学生も高学年にもなればタチ悪い子いそうですよね…
言った内容も内容ですが、まぁ大変そうなご職業だなと思います。
短気で大人気ない私には絶対務まりません😰

  • pinoko

    pinoko

    私も短気なので絶対無理です!
    タチ悪い子いますよね。公園とかにも…😅

    • 9月15日
deleted user

そりゃ宿題ってなんのためだよとか思ってましたけど、
復習は大切なことだし、
そもそも「出されたもの」を「期日に間に合わせる」って学ぶものじゃないのかなと。

どえらい量の宿題出されたわけでもあるまいし。

今の親って本当…ずっと自宅で見てみろよと言いたいです…

私の子が宿題何度も忘れてきたら引っ叩いて先生に謝りに行きますけどね…←