
生後7ヶ月の男の子が、授乳後におでこや耳の後ろにポツポツが出て心配。冷え込んだ時期で鼻風邪もひどくなり、アレルギーか母乳の成分が原因か気になる。同じ経験の方、教えてください。
もうすぐ生後7ヶ月になる男の子ママです。
一昨日あたりから、授乳中から授乳後にかけて、乳児湿疹のような、細かいポツポツがおでこ・耳の後ろ・頭の一部に出ます。ポツポツがなく、まだらに赤くなることもあります。それまで、よだれかぶれ以外はキレイなお肌だったので、心配しています。一昨日くらいから急に冷え込んだから?そのタイミングで鼻風邪もひどくなった気もしています。アレルギーの可能性だったり、ちょっとお酒のきいたケーキを一口食べてしまったというのも気にかかっています。
免疫が落ちているから、お肌に出てきてしまうのかなとも思うのですが、授乳のタイミングというのが、やはり母乳の成分が原因でしょうか?同じ経験された方などいらっしゃいましたら、教えていただきたいです(o'ω'o)
- まこりぃ(8歳)
コメント

ゆいころがし
離乳食はまだ始まっていますか??
母乳を飲んで、子供がアレルギーを起こすのはあまりないそうです。
ケーキを一口ぐらいなら、さらにアレルギーの可能性は低いとは思うんですが。。
もし、続くようであれば皮膚科に行ってもいいかもしれないですね!
まこりぃ
ありがとうございます!
離乳食始まってます(●'w'●)
最近、始めたのはコーンです。もし、そのアレルギーだとしたら出るのは食べたタイミングじゃないんですか??無知ですみません…
ゆいころがし
アレルギーではないと思います!
なので、皮膚科に行けばすぐ塗り薬もらえると思いますよ!
まこりぃ
すみませんヾ(。・ω・。)
ありがとうございました♡
ちなみに、授乳後20分ほどで、引いてしまうので、出るタイミングで診せにいってきます!