お仕事 知的障害者の生活介護施設で働いている方への質問です。利用者の工賃について教えてください。作業のお給料は高い人と低い人それぞれどれくらいですか。 知的障害者の生活介護施設で働いている方はいますか?利用者さんの工賃(お給料)について教えてください。作業のお給料は高い人と低い人それぞれどれくらい貰っていますか? 最終更新:2022年9月15日 お気に入り 1 生活 施設 給料 ハコ(4歳8ヶ月, 7歳) コメント こるん うちは合算からの日割り計算で渡してるのできた日数が多いか少ないかだけのバラつきになってます。 月により金額はバラバラなのですが、だいたい毎日通う方なら1000円は超えてるはずです。 9月15日 ハコ ありがとうございます! 能力問わず、みんな同じ単価なのですか? 9月15日 こるん うちはそーですね。 作業能力が高い方もできる日もできない日もありますし、作業が苦手な方も出来ることして頂いてます。 去年は一番頑張った方に図書カードプレゼントはしてましたが😊 結局は半分以上職員が必死にやってることが多いので🤣 9月15日 ハコ 事業所によって様々なんですね!うちは能力別なので、作業まったくできない方で月に100円、1番たくさんできる方で2000円ちょっとです。 私の担当利用者の保護者から、うちの事業所は工賃が安すぎるのでは?と言われ、他の事業所はどれくらい工賃を貰えているのか気になりました😂 9月15日 こるん うちは基本重度が多くて若い方ばかりだからからかもしれないです。 安いって言ってもそれしかやってないからねぇ。ってなりますよね🤣 うちでもなるべく単価高めの内職とってくるよーにはしてますがなかなかそればかりでもないですしね😅 そんなこと言われたらウチは、もぉ職員ほんと頑張って内職してんだよー😭ってなります。 生活介護の工賃は設定ないですからねぇ😅 難しいところですよね💦 9月15日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生活・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ハコ
ありがとうございます!
能力問わず、みんな同じ単価なのですか?
こるん
うちはそーですね。
作業能力が高い方もできる日もできない日もありますし、作業が苦手な方も出来ることして頂いてます。
去年は一番頑張った方に図書カードプレゼントはしてましたが😊
結局は半分以上職員が必死にやってることが多いので🤣
ハコ
事業所によって様々なんですね!うちは能力別なので、作業まったくできない方で月に100円、1番たくさんできる方で2000円ちょっとです。
私の担当利用者の保護者から、うちの事業所は工賃が安すぎるのでは?と言われ、他の事業所はどれくらい工賃を貰えているのか気になりました😂
こるん
うちは基本重度が多くて若い方ばかりだからからかもしれないです。
安いって言ってもそれしかやってないからねぇ。ってなりますよね🤣
うちでもなるべく単価高めの内職とってくるよーにはしてますがなかなかそればかりでもないですしね😅
そんなこと言われたらウチは、もぉ職員ほんと頑張って内職してんだよー😭ってなります。
生活介護の工賃は設定ないですからねぇ😅
難しいところですよね💦