
コメント

ままり
最初は電気衣類乾燥機を使っていたのですが電気代が高くて、サーキュレーターに変えました。
全く問題なくきちんと乾きます。

ママリ
除湿機で乾かしてます!
夜干して除湿機回してたら朝には乾いてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
浴室乾燥機は使われますか?
今は賃貸で浴室乾燥機を使ってるので、新居で浴室乾燥機を付けるか迷ってます💦- 9月15日
-
ママリ
浴室乾燥使ってないです!
うちは乾燥機つけたので浴室乾燥は初めから外してました😅- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
幹太くんとかですか?✨
- 9月15日
-
ママリ
乾太くんです☺️
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
幹太くん人気ですね!!
今乾燥機付きのドラム洗濯機を使っていて、乾燥機まわせないものを浴室乾燥機で乾かしてるんですが、やっぱり幹太くんあると違いますか?✨- 9月15日
-
ママリ
私も以前はドラム式使ってましたが乾太くんの方が乾くの早いしシワになりにくい気がします!
基本的にタオルと下着ぐらいしか回してませんがあるのとないのじゃ全然違います🥺✨- 9月15日

ママリー
アイリスオーヤマの、サーキュレーター付き除湿乾燥機を使ってます👍️
サーキュレーターだけ、除湿器だけでも使えますよ。
-
はじめてのママリ🔰
どちらも使えるの良いですね🤍
浴室乾燥機は使われますか?
今は賃貸で浴室乾燥機を使ってるので、新居で浴室乾燥機を付けるか迷ってます💦- 9月15日
-
ママリー
私もマンションで浴室乾燥つけたので新居でも絶対使うと思ってつけたのですが、結果ほとんど使ってないです😅
防水シーツとか水が垂れるようなものは浴室を使ってますが、なくても良かったかなぁと😅
オプション結構しますよね💨- 9月15日
はじめてのママリ🔰
電気代は私も抑えたいですね😳
サーキュレーターだと何時間くらいで乾きますか?
今は賃貸で浴室乾燥機を使ってるので、新居で浴室乾燥機を付けるか迷ってます💦
ままり
バスタオル以外は朝には乾いてますよ!
浴乾も高いですよね。
うちは浴乾つけませんでした。
手入れもしないといけないですし、電気代が300〜400円/日しますよね...あっても使わないと思うので😅
24h換気が入っている家なので、サーキュレーター無しでも乾きますよ✨