※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wa
子育て・グッズ

エルゴのOmni breezeの抱っこ紐を使っている2ヶ月の赤ちゃんが、背中のバックルをつけると泣いてしまうため、車の中で装着する方法について相談しています。座って装着しても大丈夫か、また立って装着した方が良いか悩んでいます。

エルゴの抱っこ紐について。
エルゴのOmni breezeの抱っこ紐を使っています。
2ヶ月になる子供と買い物に出かけたくて、エルゴを付けてみるのですが、背中のバックルをつけている時に必ず泣いてしまいます。
スーパーの駐車場でギャン泣きされると周りの目が気になるし、早く着けなきゃと焦ってしまって…余計モタモタしてしまって上手くいきません。
そこで、車の中で装着すれば外に泣き声が聞こえないかな?と思ったのですが、車の中で座って抱っこ紐を着けるのは、大丈夫なのでしょうか?
それとも座って着けると子供の骨格的に良くないので、やはり立って装着した方が良いのでしょうか?
座って装着するとしたら、チャイルドシートの隣(運転席の後ろ)でやろうかなと思ってます。

コメント

maru

座ってつけても大丈夫ですよ〜!
その後、車外に出て体勢整えてあげるといいとおもいます🙆🏻‍♀️

  • wa

    wa


    コメントありがとうございます♪
    座ってつけても大丈夫なんですね‼️
    少しは安心して外出できそうです^^

    • 9月17日
pmam🍭

こんにちは!
エルゴは慣れるまで難しいですよね〜!私も慣れるまでは立ってやるの怖かったので後部座席で座ってつけて、降りた後に整えてましたよ〜!

  • wa

    wa


    コメントありがとうございます♪
    エルゴ難しいです〜😭
    焦らず後部座席でつけたいと思います‼️

    • 9月17日